ガールズちゃんねる
  • 17524. 匿名 2020/01/04(土) 11:38:14 

    >>17488
    確かに今のこのトピの論調は危ういものがあるね。
    >>17442のようなユダヤ陰謀論まで出てくる始末。
    陰謀論まで持ち出したら説得力が無くなるよ。

    +5

    -1

  • 17551. 匿名 2020/01/04(土) 11:57:32 

    >>17524
    天皇皇后両陛下に対する贔屓の引き倒しで、
    両陛下のためならばトンデモ学説や皇室廃絶の左翼理論でもすぐ飛びつく
    という悪しき風潮はあるね。
    以前にも田布施陰謀論や左翼本の紹介があってプラスが付いたのには正直ドン引きしたよ。
    本当に天皇皇后両陛下のことを思うのであれば
    そんないかがわしい代物は避けるのが常識だと思う。

    +10

    -1

  • 17663. 匿名 2020/01/04(土) 13:16:15 

    >>17524
    残念ながらもう陰謀論じゃなくなってるよ
    はかりごとを巡らすメインストリームメディアもトランプさんが登場して以来
    ますます力を弱めてるしね


    ●原爆搭載機「エノラ・ゲイ」は天皇を抹殺せよ

    『あるユダヤ人の懺悔 日本人に謝りたい』
    【 モルデカイ・モーゼ、沢口企画 (2019)(初版:1979.11.03)、p261 】

    日本への原爆投下は、1944年9月18日、ルーズベルトの私邸でルーズベルトとチャーチルの間で決定されている。(ハイドパーク協定)チャーチルが反対したかどうかはつまびらかでないが、とにかくルーズベルトが最終決断している。戦後しばしば日本への原爆投下について、これはソ連の進出に対する牽制であるといった理由付けが行われているが、これは全くのウソである。

    その証拠を示そう。広島へ原爆を投下したB29の腹に書かれてあったあまり見なれぬ二語がある。Enola Gayがそれである。

    この意味はほとんど日本では知られていないようである。それはイディッシュ語である。イディッシュ語とは中東欧のユダヤ人が使っていた言葉で、現在はニューヨークのユダヤ人の間で多少使われている程度であるが、第二次大戦前までは中東欧で非常によく使われていた言語で、ヘブライ語、ロシア語、ドイツ語の混血語といえよう。

    さてEnola Gayの意味であるが、「天皇を屠(ほふ)れ(切り殺せ)」がそれである。

    ユダヤ勢力が君主制を国家破壊のため非常に重要な第一段階と考えていることは再三触れたが、日本の「天皇制」は第一次大戦でロシア、ドイツ、オーストリー・ハンガリーの三大王冠を射落した後残るのは日本の「天皇制」であったことも触れたが、いよいよ最後の目的を達しようとするわけである。

    戦局の行方は問題ではなかった。君主制廃止への最後の攻撃である。ただし、これは天皇を直接宮城攻撃によって抹殺するという意味では勿論ないが、いずれにせよ、これがユダヤ勢力の筋書き通り運ばれたという事実はこれで証明される。

    さて、ルーズベルトは原爆投下を見ずして他界するのであるが、そのエピゴーネン達はGHQに乗り込んで「日本改革」を行なうことになる。

    +1

    -29

  • 17913. 匿名 2020/01/04(土) 15:51:05 

    >>17524
    いい悪いは別にして、国際社会でずっと根深く横たわるユダヤ問題を
    いつまでもタブー視して触れないままでいるようでは、どんな保守を謳う
    人でも根本的な問題解決に至らないし、逆に説得力すら持てないと思うよ

    +7

    -2