ガールズちゃんねる

持ち家から引越した方!

96コメント2020/01/04(土) 23:16

  • 1. 匿名 2019/12/23(月) 21:53:33 

    主は持ち家に住んでいますが、ご近所トラブルで引越しを考えています。
    同じ方、いらっしゃいませんか?

    +140

    -3

  • 8. 匿名 2019/12/23(月) 21:56:47 

    >>1 まさに同じです!!いじめで鬱になり引っ越しました。

    +147

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/23(月) 22:01:04 

    >>1
    同じく。近所のジジババに攻撃されて引っ越したよ。

    +102

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/23(月) 22:03:44 

    >>1
    うちもご近所トラブルで引越し考えたけど、引越し先にも何があるかわからないから止めました。

    +94

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/23(月) 22:41:33 

    >>1

    私じゃないけど、こんな例なら身近で実際にあった。


    ●離婚して持ち家から引っ越した

    ●失業して住宅ローンが払えなくなって引っ越した

    ●中1の子供が同級生を妊娠・堕胎させて買ったばかりの家からすぐ引っ越した(男子側が転校して学区を変えた)

    ●30歳の息子がコンビニ強盗をして近所の目が厳しいから引っ越した(店員に暴力を振るって重傷を負わせたが店員は無事だった)

    ●20代の息子が自宅に誘拐した少女を監禁して逮捕されたから引っ越した(少女は命に別状はなく無事保護された)


    私はアラフォーだけど、40年近く生きてると自分の親しい友人や親戚とか、あとは『同じ町内会で挨拶する程度の人』が家を売ったとか年齢的に色々なケースを見てきた。

    ちなみに、どこのエリアかまでは書けないけど、上記の中で『20代の息子が自宅で少女を監禁して逮捕』は、けっこう前の話だけど全国的にニュースで大きく報じられたから、もともと売るつもりがなかったのか、買い手がつかなかったのか、その家の住人が事件後に出て行って比較的すぐに家が『取り壊されて更地になった』。

    今はその監禁事件のあと更地になっていた場所にその事件を知ってか知らずか、別の新しい誰かの家が建ってる。

    『事件が起きた家なんて売らずに壊すでしょ』って思う人もいるかもしれないけど、世の中、意外と殺人事件とかがあったような家でも取り壊さずに売りに出されていて、しかもけっこう強気な価格設定なこともあるから注意した方がいい。

    実際、上記の中で『少女監禁の家』は人の手に渡ることなく取り壊されたけど、コンビニ強盗犯の家は売りに出されて今は別の家族が住んでるし、私の親戚が中古住宅の内覧会に行った時も『この家は母親が子供を殺害した家で…』って説明されて気持ち悪いからやめたと言ってた。
    その割にぜんぜん安くないから説明されるまで疑いもしなかったって。

    +49

    -6

  • 65. 匿名 2019/12/24(火) 08:36:53 

    >>1
    中古マンション買ったけど、下のババァが凄い意地悪くて引っ越したよ。

    元々、貯金に余裕を残しての現金買いだったので(中古バス便だったから安かった)、あまり悩まずに決断しました。もう集合住宅の持ち家は嫌だな。自治会とかも面倒臭すぎるし。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/24(火) 11:40:44 

    >>1
    意地悪い人って仲間作ってとことん追い詰めてくるから引っ越した方がいいよ。
    私の知り合いなんだけど中古で一軒家購入、隣、向かいの家、斜め向かい、斜め後ろ、の爺婆の老害に意地悪されて自殺して亡くなってしまったよ。その中古の家、以前住んでた方も意地悪されて引っ越したらしい。
    新参者を排除しようとする老害っているからね!!

    +14

    -0

関連キーワード