ガールズちゃんねる
  • 638. 匿名 2019/12/24(火) 01:23:05 

    >>398
    偉いんだよ、私も高校生の頃からバイトしてたし。しかし高校生なら車買えるほどバイトするより勉強とかもっと他にすべきことあるんだよ。自身の経験や娘を持つ親になって思うこと。
    これもやっぱり水を差してるのかな?

    +6

    -22

  • 641. 匿名 2019/12/24(火) 01:25:54 

    >>638
    あーそれは思った
    だっていまって割と教育に税金も投入されてるんじゃないの?
    そこいまいちピンと来てないとは思った
    でもこれ、本人に言った方がいいのかな
    うまく伝わらんやろって困ってしまうよ、言えないよ

    +10

    -7

  • 644. 匿名 2019/12/24(火) 01:33:57 

    >>638
    うーん、家族に一人一台車必須、最低でもバイク必須な地域の存在を知らない人って感じ
    キツイ言葉で言うと世間知らず

    この子が家から通う大学に行くにしてもたぶん車が必要な地域なんじゃないかな
    そういう地域は足があるのとないのとでは本当に生活が違う
    高卒で働くとしたらなおさら必要

    親が教育費を出してくれても、中古のスクーターぐらいまではお年玉でどうにか買えても、車っていうのはやっぱり大きいと思う
    進学率のこととかを考えると、バイトで車を買うというのは全く間違っていない行動だよ

    +30

    -2

  • 976. 匿名 2019/12/24(火) 16:07:52 

    >>638
    考え方の問題だよね。私はこの子の行動力に称賛します。社会人になっても目標に向かって頑張る事は大事な事だし、自分の子供達が自分でバイトして車買ってたら、めちゃくちゃ褒めてあげるよ。頑張ったねって!
    親としては勉強に費やしてほしい気持ちもわかるけどね。

    +1

    -0