-
107. 匿名 2019/12/22(日) 10:49:50
ペットのパパママ呼びが蔓延っていることに関しては便宜上ってのもある
ペットは大切だけど子供より親友に近い一線引いた関係であると思ってるから自分では〇〇ママと名乗ってなかったけど、周りからは普通にママと呼ばれてるw
動物病院の先生やトリマーさんもそう呼んでくる
そういう人らに囲まれてるとペットへの愛着も相まって感覚が麻痺してくるのかもしれない
本気で子供と思い込んでる人は一部
獣は人間とは異なる存在だから大切だし親しくなると嬉しいんだよね+2
-1
-
113. 匿名 2019/12/22(日) 10:56:27
>>107
わかる
子供っていうより相棒的な感じ
獣医さんやトリマーさんはママとかお母さんて呼ぶ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する