-
1. 匿名 2019/12/20(金) 22:54:17
主は38歳の独身で婚活中です。
このくらいの年齢だと相手に対して妥協も必要かと思いますが、妥協した人と結婚して周りに『あ〜妥協したんだね』と思われたくありません。
私としてもこの年齢まで独身なので、今更いまいちな男性とは結婚したくありません。
このまま妥協せず婚活していたら、いつか素敵な人とゴールイン出来るのでしょうか?+274
-1859
-
20. 匿名 2019/12/20(金) 22:56:44
>>1
無理ですね。+474
-13
-
22. 匿名 2019/12/20(金) 22:57:00
>>1
とりあえず、主のスペックをどうぞ。+745
-9
-
26. 匿名 2019/12/20(金) 22:57:16
>>1
素直な女性の方が選ばれやすいよ。
凄い!とかさすが!とか男って褒められたいし甘えん坊だからね。
そんなにカリカリしてちゃダメだよ。
+648
-13
-
31. 匿名 2019/12/20(金) 22:57:30
>>1
安心して下さい。確実に出来ます。+63
-169
-
43. 匿名 2019/12/20(金) 22:58:09
>>1
妥協したくないって言ってるけど、主と年齢が近いかもしくは上かだとお互いに残り物同士で妥協しなきゃだと思うよ。+514
-11
-
45. 匿名 2019/12/20(金) 22:58:17
>>1
バツイチも視野に入れたら
全然OK
バツイチ&50代&子持ちも視野に入れたら
更にもっとOK+420
-20
-
48. 匿名 2019/12/20(金) 22:58:54
>>1
ほんで主の妥協しない男性像って何?+327
-7
-
52. 匿名 2019/12/20(金) 22:59:15
>>1
そんなんだから、いつまでたっても結婚できない+253
-30
-
73. 匿名 2019/12/20(金) 23:01:26
>>1
男女逆にして考えてみて
自分みたいなこと頑なに言ってる高齢婚活男性とか客観的にどう思う?
あなたは周りにそう思われてると私は思うよ…+442
-23
-
85. 匿名 2019/12/20(金) 23:02:41
>>1
妥協しなよ。+81
-25
-
90. 匿名 2019/12/20(金) 23:04:34
>>1
むしろ、主は妥協される側でしょ。+171
-22
-
91. 匿名 2019/12/20(金) 23:04:40
>>1
主れいこさん?+197
-23
-
94. 匿名 2019/12/20(金) 23:05:35
>>1
思うのは自由よ。
主は可愛いの?+104
-25
-
97. 匿名 2019/12/20(金) 23:06:07
>>1
妥協して不満に思う毎日を過ごすより、妥協しなくても大丈夫な人に出会えないなら1人の方がストレスも溜まらないと思う+295
-20
-
100. 匿名 2019/12/20(金) 23:06:16
>>1
妥協とか言ってる時点で人として無い!
そんな性格だから結婚できないんですよ!
あなたはどんな人をなんですか?
+233
-25
-
105. 匿名 2019/12/20(金) 23:07:45
>>1
いつまでも理想語って独身より
妥協したんだねって思われて結婚してる方がマシと思う+195
-26
-
108. 匿名 2019/12/20(金) 23:08:52
>>1
無理+37
-21
-
113. 匿名 2019/12/20(金) 23:10:09
>>1
どんな男と自分は釣り合ってると思うの?
多分自分が思うより二段階下辺りが本当のお似合いの男なんだと思う。+117
-25
-
116. 匿名 2019/12/20(金) 23:10:53
>>1
旦那さんはあなたをよく見せるためのアクセサリーではない。
人の本質や、内面に惹かれるもので、他人がどう思おうと、関係ないのでは?
自信がないから他人の評価ばかり気にしてる。
他人の評価があなたの幸せですか?他人が羨むことがあなたの幸せ?
大切なのは相手のいいところを見つける自分の目を養うことで、他人の目では無い。
他人の意見に振り回されて、自分の目で見てないうちは無理だと思う。
+311
-23
-
118. 匿名 2019/12/20(金) 23:11:02
>>1
妥協するしないより、人を愛せるかどうかだと思うよ主は+138
-20
-
130. 匿名 2019/12/20(金) 23:15:22
>>1
主さんは周囲の人達から「そんなんだからいい年して
結婚できないんだよ」
「この人一生結婚できないだろうな」と思われているはず。
+291
-22
-
133. 匿名 2019/12/20(金) 23:16:10
>>1
絶っっっ対に妥協しちゃだめだ!
その結果、孤独死する未来が待ち受けていようとも絶対に妥協しちゃだめだ!
だって見ていて面白いんだもん。1さんはあたしらにとってのエンターテイナーなんだから。+103
-48
-
142. 匿名 2019/12/20(金) 23:19:46
>>1
・引きこもり
・(結婚願望があるのに)遅くまで結婚できなかった人
・生きてきて1回も異性と付き合ったことがない人
↑これらに当てはまる人は、焦りから『人生を1発で逆転してやろう』という極端な発想になって、結婚相手(就職先)に対しての理想がめちゃくちゃ高くなりがち。
もちろん結論から言えば「縁」とか「運」だから、誰が何と言おうと強運の持ち主であれば何歳でも良縁に恵まれる事はある。
ただ、確率論で考えれば、自分はもう「指をくわえて待っていても向こうから声をバンバンかけてもらえる若い子」とは違うフィールドにいる訳だから、「どうしても結婚したいなら」そのまま待っていても厳しい。
若い子と同じ戦い方では勝てない、違った戦術が必要だということに38なら気付く賢さは持ち合わせていないといけない。
うちの兄が27歳から引きこもりになって今はもう40だけど、彼の中ではどうやら頭の中の自分のイメージが「27歳」で止まっているらしく、すごく高望みした企業にしか応募しようとしない。
しかもうちの兄の場合は引きこもりの期間もある訳で、同い年でずっとブランクなしで働いてきた人よりも厳しい立場なのに『だからこそ人生を一発逆転したい』みたいな発想になって明らかに無理だろっていう有名企業にばかり応募して落ちてる。
そりゃ人事も人間だから、何かの気まぐれやちょっとした奇跡で兄が有名企業に受かる日もあるかもしれない。
でも、その確率は1%もないことが誰が考えても分かると思う。
あなたが「理想通りの男性と結ばれないならずっと独身でいい」って決意してるなら(意地悪じゃなく)どこまでも理想を追求するのは問題ないと思う。
ただ、「やっぱり結婚したい」「子供を持ちたい」と思うなら、厳しい言い方だけど今のあなたの婚活市場での市場価値は転職市場におけるうちの兄の市場価値とそう変わらないと思うから、かなり妥協しないと望む結果は得られない可能性が高いと思う。
+431
-25
-
156. 匿名 2019/12/20(金) 23:23:00
>>1
男性の価値は年収で女性の価値は若さらしいよ。
で、女性の年齢を男性の年収に置き換えたら
38歳の女の人と同等のスペックって年収100万の男性らしい。
真偽のほどは分からないが私は少し納得してしまったよ。
厳しくて失礼なこと言ってるのは申し訳ないが目を覚ませ!!謙虚さのない年増はダメだ!
だが少ない希望に賭けてみるのもあなたの自由だから頑張れ!
+184
-24
-
157. 匿名 2019/12/20(金) 23:23:09
>>1
妥協したくないなら何故もっと早く婚活しなかったのか。
アラフォーだと妥協してる人でさえ婚活厳しいのに。+92
-18
-
171. 匿名 2019/12/20(金) 23:28:14
>>1
キャリアなし就職もそうだけど、出会いの数を増やせばできると思う。
だってここの、無理だと言ってる大勢の人たちじゃなく、たった1人見つければ良いんだもん。
究極、そのたった1人が見つかるか見つからないかだよ。+125
-22
-
174. 匿名 2019/12/20(金) 23:30:17
>>1
妥協する必要はないと思うけどそれだと結婚は諦めたほうがいいかもしれないね。
絶対に結婚したいなら妥協したほうがいいよ。
妥協しないで素敵な人と出会えるまで待ってたら何年かかるかわかんないし。+60
-22
-
183. 匿名 2019/12/20(金) 23:32:48
>>1
妥協したくないと言ってもどの程度を求めてるんですか?+66
-21
-
194. 匿名 2019/12/20(金) 23:35:49
>>1
主さんと年齢的に釣り合う男性で独身の男なんて
顔がよくても性格に難あり
女癖が悪い
借金がある
容姿に問題あり
のどれかじゃない?当てはまらない素敵な人はとっくに誰かの旦那さんだよ!+88
-27
-
221. 匿名 2019/12/20(金) 23:46:25
>>1
結婚願望があるのにその歳まで結婚してないんだから、主さんが理想高すぎるってのはみんなわかってるでしょ!
今更誰と結婚しようが「結婚できたんだ!良かったね。」としか思わないんじゃない?+96
-20
-
224. 匿名 2019/12/20(金) 23:48:18
>>1
うんうんうん。
わかるー!
妥協はしちゃだめだよね!
だって諦めたらそこで終わりじゃん。
応援してます!
だから定期的に近況報告してね。
心配だからさ!
待ってるよ!どんま!+93
-34
-
229. 匿名 2019/12/20(金) 23:50:54
>>1
みんな厳しいな。
主の人生なんだし、自分が思うようにするのがいいに決まってる。
確かに結婚までの道のりは厳しいかもしれない。
でもなんか違うなって思う人と結婚しても毎日が地獄だよ。+197
-27
-
237. 匿名 2019/12/20(金) 23:54:14
>>1
妥協したくないじゃなくて、自分にとって許容範囲内だと思う人を探してみるとか
理想に完璧な人なんていないよ
職場の既婚者の男の人見ても、奥さんどこに惹かれたんだろう?手のかかるところに母性本能くすぐられたの?って思う人たくさんいますよ
それに、自分にとって理想と思っても、人から見たら?って場合もあるんだし+55
-20
-
253. 匿名 2019/12/21(土) 00:03:41
>>1
その歳じゃ容姿か性格で相手に妥協してもらうしかないけど、容姿は参考までに誰に似てるのかな?
最低でも身近な人でもいいから他人から美人って言われる程度はある?
少なくともコメから察する限り性格はアピールポイントになりそうにないからね+71
-23
-
275. 匿名 2019/12/21(土) 00:20:29
>>1
滝川クリステルができたんだし
出会える環境さえ作ればなんとかなるよ!+30
-28
-
283. 匿名 2019/12/21(土) 00:28:54
>>1
口では結婚したいと言ってても世間体など考えてるだけで、本当は本心では結婚したくないんじゃないかな。
そんなんで妥協して無理に結婚してもすぐに後悔すると思うよ。。
+50
-19
-
285. 匿名 2019/12/21(土) 00:29:33
>>1
夫のこと好きだから妥協って言葉使いたくないけど、私は一番大事にしたのは性格だよ
その他のことはどうにもならないことは潔く受け入れた(本当はこういう言い方もしたくないけど)
収入は一番人数が多い層だから決して多くはない
お義父さんが亡くなっていてお義母さんだけだからさすがに放っておけないとうことで二世帯
どう?主から見ればこれだけでも妥協の塊じゃない?(笑)
でも、幸せなんて他人からはわからないものだよ
夫は優しいしお義母さんもサバサバしてて裏表ない人だから「同居とか大変でしょ?」って言われても「別に・・」だし、結局は自分次第なのよね
他人の目なんか気にしてどうすんの?旦那さんってただのステータスなの?+124
-20
-
290. 匿名 2019/12/21(土) 00:32:37
>>1
堅気の仕事してて性格良くて見た目もいい男は30までに売り切れるよ
女もそうだよ+15
-21
-
297. 匿名 2019/12/21(土) 00:37:04
>>1
同年代で未婚の人たちはたくさんいるはずなのに、男女ともにここまで待っていたのだからみんなに羨ましがられる伴侶を…って思いがちだけど
永遠に平行線+83
-20
-
298. 匿名 2019/12/21(土) 00:37:52
>>1
この間テレビで婚活パーティーやってたけど、男性40〜50代女性30〜40代限定だったよ。
顔出ししてる男性はお世辞にもイケメンとは言えない感じで体型も年相応だった。
第一印象はやはり外見で選んでいたし、主が外見に自信あるならなんとかなりそうだけど・・・。+74
-21
-
312. 匿名 2019/12/21(土) 00:47:01
>>1
笑っちゃった(笑)
頭ん中お花畑かよ(笑)+14
-21
-
324. 匿名 2019/12/21(土) 00:54:48
>>1
38歳で3人知り合いが結婚したけど
みんな旦那が本人より低学歴だしブサメンだし
身長も170cm以下
妥協しなきゃ結婚できないのねと思いました
妥協しない知り合いは47歳の今も独身ですよ
+40
-48
-
328. 匿名 2019/12/21(土) 00:55:41
>>1
結婚することが目的で且つ結婚やパートナーを自慢したいだけなら独身でいたほうがいいよ
自分の相手がそんな男だったら絶対にお断りだと思うんだ
本当に結婚がしたいなら恋に恋するの卒業しな+61
-22
-
334. 匿名 2019/12/21(土) 00:59:05
>>1
好きにすればいいと思うよ。
後悔したり、後で愚痴言わないならね。+43
-19
-
344. 匿名 2019/12/21(土) 01:03:28
具体的なこと書いてないし
>>1を叩いてくださいと言わんばかりの文だし
運営が閲覧数稼ぐために立ててる可能性ありそう+42
-11
-
347. 匿名 2019/12/21(土) 01:05:43
>>1
恋愛偏差値40以下の
日本人は
日本人と結婚できない
時代が来てるよ
いさぎよく
諦めて
金と国籍
これを武器に
移民と
結婚するしかない
+8
-26
-
363. 匿名 2019/12/21(土) 01:20:49
>>1
川島なお美は妥協せずいて鎧塚と結婚した。
それほどの美貌と気品を持ち合わせているならきっと素敵な男性に巡り会えます。
でも凡人ならまぁ無理でしょ。+124
-19
-
374. 匿名 2019/12/21(土) 01:27:30
>>1
いいと思う。
私は40すぎても、妥協するぐらいなら一人で楽しく生きていきたいと思ってきました。
男性に好意をもたれても全員丁重にお断りしてきました。主さんのように妥協するべきか迷ったりもしましたが、自分にはどうしてもできなかったので。
それで結婚に至るかどうかは縁や運、タイミング次第ですけど、私はやっと探していた人に出会えましたよ。相手も同じように、理想の人をずっと探していたそうです。
お互い妥協しなくて本当に良かったと思います。
人生の選択はその人次第なので自分の気持ちととことん向き合ってみるのもいいと思います。+52
-23
-
383. 匿名 2019/12/21(土) 01:37:45
>>1
結婚に関しては、他の人の成功例は自分にまず当てはまらないから、スルーでいい。
「あー妥協したんだね」と言うような人間が周囲にいて、そう言われる事が嫌だからと言う主さんに、女性としての魅力を感じてくれる男性は少ないと思う。ちゃんとした人間関係がそもそも作れてないんじゃない。+13
-21
-
385. 匿名 2019/12/21(土) 01:39:08
>>1
~だと思われたくない。
こういう他人や世間が基準の人は結婚できたとしてもずっと満たされないよ。その考え方自体が不幸。そこに早く気付いた人から幸せになっていくんだよ。早く気付いて。あなただからこその幸せに。
他者の欠点を受け入れ愛す努力をすることは妥協とは言いません。寛容といいます。全ては貴女次第ですよ。
+72
-19
-
400. 匿名 2019/12/21(土) 01:51:38
>>1
見栄のための結婚かよ。
しょーもない価値観!! 男性側からしても 妥協したとしても選びたくない女だわ。+70
-19
-
404. 匿名 2019/12/21(土) 01:56:45
>>1
じゃあ、どう思われたいの?
その言い分の逆だとしたら「羨ましい」かな?
38歳まで結婚相手いなかった時点でもう羨ましがられることはない
それどころか、あの人まだ相手いないの?このまま独身のつもりかしら?
ぐらいのこと思われてるかもね+51
-21
-
425. 匿名 2019/12/21(土) 02:17:49
>>1
今まで婚活頑張ったからとか関係ないよ
若いうちは妥協しないのは分かるけど高齢だと妥協するしかないんだよ
+18
-23
-
429. 匿名 2019/12/21(土) 02:22:17
>>1
婚活する男性って、子供が欲しいから妊娠しやすい若い20代女性を求めているのに、38歳なんて。
芸能人とか女優ならまだしも。
自分の価値を理解しないと、一生無理だよ。
+55
-26
-
430. 匿名 2019/12/21(土) 02:22:33
>>1
妥協した人と結婚して周りに『あ〜妥協したんだね』と思われたくありません。
これは主が周りの既婚女性に対して思ってる事だよね。
要は主にとって結婚相手はアクセサリー感覚なんじゃない?
いかに自分が周りから羨ましがられるかどうか。
好きと言う感情より、ほかの人より優位に立ちたい。
マウントみたいなものだね。
主の理想の男性はわからないけど、まずそのマウント思考をやめないと友達すら失うよ。+115
-19
-
431. 匿名 2019/12/21(土) 02:24:27
>>1
妥協して結婚して家庭内不和になるより、主さんがそうしたいなら貫いた方がいいと思う
ただ、日本は年齢に厳しい経済的に悪いのもあってなかなかね
外国人とお見合いサイトもあるので日本人じゃなくてもいいのかなと思います
幸せでいてね+12
-20
-
432. 匿名 2019/12/21(土) 02:25:06
>>1
年齢関係なく 結婚に妥協なんて必要ない!!!+13
-17
-
433. 匿名 2019/12/21(土) 02:29:15
>>1
妥協するしないでは無く、主さんと合う一緒にいたいと思う人が良いと思うけど。+44
-20
-
434. 匿名 2019/12/21(土) 02:42:39
>>1
妥協するの無理とのことですが、就職するつもりで金持ちの50歳くらい歳上のじじいと結婚してください。数年後、金が出来たら妥協しなくても選べるようになります。知らんけど。+18
-21
-
439. 匿名 2019/12/21(土) 02:51:07
>>1
金と顔とスタイルと頭脳を求めて向井理を狙っていた38歳V子さんも顔とスタイルと頭脳は妥協して優越感と自己顕示欲は満たされる金と名声のあるNにターゲット変えて結婚したよ。
あなたも幸せになれるとイイネ+36
-23
-
443. 匿名 2019/12/21(土) 03:04:46
>>1
私の会社の女性は
「妥協したくない」と夢見る夢子みたいな事を言いながら
今独身52才…40になったら紹介やお見合いの話もパタッと無くなったらしい
52の今でも「子持ち?ヤダー」って言ってますよ
+33
-20
-
453. 匿名 2019/12/21(土) 03:32:06
>>1さん
自分のために生きなよって思っちゃった
周りの他人に見栄張るために生きてるみたいで
大損してるようにみえる
イマイチか素敵か、ってのも他人基準で判断してない?+27
-20
-
473. 匿名 2019/12/21(土) 04:37:52
>>1
妥協するってなに?
具体的にこんな人って書いてくれないとわからないね
+6
-19
-
475. 匿名 2019/12/21(土) 04:43:44
>>1
がるちゃん民の上にトピたてて書いてる時点で無理な気がする+11
-19
-
484. 匿名 2019/12/21(土) 05:38:29
>>1
余程の美人であれば可能性があるあるかも。だけど、その手の人は容姿の衰えに気がつかなくてプライド高いから、扱いにくい人だね。仕事や恋愛においても+14
-20
-
485. 匿名 2019/12/21(土) 05:43:56
>>1
私の姉もこうなりそうで少しだけ怖いんだよね。
現在27歳で士業系のお仕事でバリバリ稼いでるんだけど、多分恋愛経験が少ない。
たまーに恋愛の話をすると、モテないどうしようって嘆く割には、一回デートに行ってこの人は無いって終わったとか、合コンで変なやつから連絡聞かれたとか、お相手の文句が多くてバッサリ切っちゃうんだよね。
自分もそうだし完璧な人はいないから徐々に好きになる場合もあるし、愛想良くしてれば合コンで知り合った人繋がりで合コン開催してくれるかもしれないのにさ〜。
聞くたびに、勿体ない事してるよーってやんわり言うんだけどあんまり参考にしてくれてない感じがする。+60
-20
-
497. 匿名 2019/12/21(土) 06:23:38
>>1
釣りですね+11
-17
-
502. 匿名 2019/12/21(土) 06:38:57
>>1+86
-18
-
512. 匿名 2019/12/21(土) 07:12:32
>>1
自分の好きになった人と恋愛できるならば何も言わないそうじゃないから今まで1人なんでしょその見栄のために親巻き込まないでほしいわ+6
-19
-
515. 匿名 2019/12/21(土) 07:15:48
>>1
高齢、子供難しい
この2点だけで相手が妥協してくれなきゃ結婚無理だよ
あなたの顔は?
スタイルは?
年収は?
運命の人に巡り会いたいと願うなら諦めなくて良いと思うけど結果、一生一人でも誰も恨んじゃダメだよ。
+27
-22
-
521. 匿名 2019/12/21(土) 07:21:06
>>1
妥協しなくていいと思う。
そのかわり一生独身の可能性も高くなると思う。
後妻に入る。
20~30年後とかに主さん58~68くらいで妻に先立たれた男性(死別の方)と再婚するのはありだと思う。少なくても、ずっと結婚できなかった、しなかった同年代の男性の方より魅力的だと思う。
+21
-21
-
545. 匿名 2019/12/21(土) 07:51:20
>>1知人男性を紹介しようとすると
「顔は?」「年収は?」
直ぐに聞いてきた当時アラフォーの女友達はアラフィフの現在も未婚です。
ただ、人柄や勧善懲悪と金銭面の価値観は妥協しない方がよろしいかと‥?
+28
-20
-
567. 匿名 2019/12/21(土) 08:12:58 ID:NwDiDWpcGw
>>1
誰が頑固で性格悪い老婆と結婚したいと思うわけ?+6
-20
-
574. 匿名 2019/12/21(土) 08:24:20
>>1
周りからの評価でなく、自分が一緒にいて楽しいかで考えた方が良いよ。
+22
-19
-
588. 匿名 2019/12/21(土) 08:40:55
>>1
スペック高い人と結婚したとしても、きっとスペック以外に何か問題あるに人に違いないと疑われるだけだよ。
結婚詐欺、保険金殺人と疑われたり。+11
-20
-
601. 匿名 2019/12/21(土) 09:00:36
>>1
いい企業に勤めてるとか年収とか顔とか、それはその人の努力でスペックで結婚したからといってあなたが見せびらかすようなもんじゃないよ。+46
-20
-
606. 匿名 2019/12/21(土) 09:07:37
>>1
素敵な男性がなぜ23歳の女性ではなく38歳のあなたを選んで結婚するのか、理由を想像したことはありますか?
あなたと結婚することによって相手が得られるメリットはなんでしようか?+45
-20
-
616. 匿名 2019/12/21(土) 09:16:33
>>604
高齢独身の人の妥協できるできないって、生活に関わりのない枝葉末節にばかりこだわるから既婚者から失笑を買うんだよ。
>>1なんて周りの目ばかり、見栄ばかり気にしてるじゃない。
妥協して失敗してる人は結婚において重要な、性格、人生計画とか金銭感覚、モラハラ、暴力、宗教、義実家等を見落としてる(妥協)人。+14
-19
-
635. 匿名 2019/12/21(土) 09:44:52
>>1は叩かせる目的の嘘かもしれないけど
妥協なんかせずひたすらお眼鏡にかなう相手を見つけようとするって婚活的には間違ってても生物的には正しいかもよ
その結果本人が独身を貫くことになったとしても+0
-17
-
637. 匿名 2019/12/21(土) 09:47:05
>>1
大黒摩季みたいに不妊治療をして離婚して相手は子供できて、男側にも家族いて孫みせたい人もいる。主はパートナーいる訳ではないから今からお相手探して付き合って結婚だと早くて40歳じゃないの?相手に子供がいらないでも大丈夫な人を選ばないと肩身が狭くなりそう。義母とうまく行く為には介護大前提だと思うよ。そこまでして結婚が必要なら早く結婚した方が良かったと思う。今は大学から婚活だって!20代前半と38歳は差がありすぎる。+22
-21
-
639. 匿名 2019/12/21(土) 09:47:37
>>1
無理一生そう言ってろ!あははは!+0
-19
-
640. 匿名 2019/12/21(土) 09:47:49
>>1
高望みをしている訳では無いのなら、妥協しなくて良いと思います。
私は周囲から『理想が高い』と言われ続けてきたけれど、私にとっては心地好いと思える人と廻り合わなかっただけで、そんな人と出逢えた時には惹かれ合うようにあっと言う間に結婚しました。
(妥協するくらいなら、一生独身の方が楽しいと、人生を楽しんでいました)
多少の妥協でも、尊敬出来る相手だと情が出て愛せる様になると思いますが、妥協した事を胸に抱いたままの結婚生活なんて(特に主さんは拘りそう)不幸でしかないと思います。+9
-17
-
641. 匿名 2019/12/21(土) 09:48:32
>>1
妥協しないと無理だよ。
だって理想に合う男性でフリーで残って、
その人と出会って結婚できるなんて奇跡だよ。
しかも時間と共に坂道を転がり落ちるようにその確率は下がる。
無理と思ったほうが間違いない。
それを踏まえてどうするかは、
個人個人の考えかたになる。
+20
-20
-
643. 匿名 2019/12/21(土) 09:50:36
>>1
妥協するしないではなく、結婚出きる人は何もしなくてもするから。+16
-18
-
652. 匿名 2019/12/21(土) 09:59:48
>>1
マジレスしとくけど釣りだよね?
残りの人生を一緒に生活するってことを大前提に考えて、主のことを大事にしてくれるか?とか、絶対的に受け入れられない価値観を持ってはいないか?とか、そういう意味では何歳だろうと妥協はしちゃダメだと思う
だけど「他人に自慢できるイケメンか?」「他人に自慢できる高収入か?」とか『他人に自慢できる』って面は妥協どころか自慢したいって感情自体を捨てるべき、っていうか結婚相手の価値をそこに求める人はよほどの美貌や愛嬌、若さがないと一生結婚できない、あるいは主に莫大な財力があれば叶わなくもないけど多くの場合お金で得たツバメは金だけ掠め取って去っていくよ
キツいこと言うけど38歳独身の時点で主は(他人に自慢できるスペックのイケメン高収入夫を得るって方向性では)妥協すべき側の人+40
-20
-
682. 匿名 2019/12/21(土) 10:26:29
>>1
主もプレ更年期ない?生理の量が変わったけど。マスコミも不妊治療推しや仕事推しが20代後半30代前半にあった世代だと思うけど、信じ過ぎたのかな?芸能人の高齢出産話題になってできると思ってしまったかもしれないけど、何万人の極稀な人だから。報道が高齢出産に希望ある仕方だから問題だと思うけど、のんびり構え過ぎたのかな。いろいろ恋愛してきて疲れても30代前半で焦らないと付き合うまでに1年結婚までに1年出産までに1年って単純計算しても32歳までに付き合いたい。別れたら猛スピードだよ。不妊治療にならない方が精神的にはいいもん。主の場合生理の量も少なくなるし、日にちも短くなるよ。体調不良も増えるし。20代の体力は運動してもならないから。慢性疲労に悩む。そこに子育てや子供の進学や自分達の介護費用や相手親の介護があるのに専業主婦は…厳しいと思う。38歳だから貯金はたくさんあるとは思うけど。+11
-19
-
698. 匿名 2019/12/21(土) 10:40:15
>>1
トピタイだけで笑ってしまってごめんなさい+7
-17
-
701. 匿名 2019/12/21(土) 10:40:43
>>1
ゼロではないけど、
できたとしてもそれを維持するのがかなり大変ぽい。
知ってるなかで高齢初婚同士の夫婦で3年離婚率はほぼ100%
唯一大丈夫な1組は事実婚のような形で20年いて入籍した夫婦だけ。+13
-20
-
703. 匿名 2019/12/21(土) 10:41:52
>>1
私は妥協婚、余り者同士で結婚して更に高齢だから遺伝子的に子供が可哀そうだから子なしを選択してる+21
-19
-
720. 匿名 2019/12/21(土) 10:48:56
>>1
あのね、あなたが妥協したくないと思っているように
相手も妥協したくないと思ってるの。
妥協しなくても選んでもらえる&選べる立場ならとっくに相手がいるよ。+27
-21
-
723. 匿名 2019/12/21(土) 10:50:50
>>1
相手に妥協されないスペックをお持ちで?+22
-19
-
726. 匿名 2019/12/21(土) 10:52:04
>>719
借金だの暴力だのは結婚生活に即響くから絶対結婚したらダメだよ。
妥協とかの問題じゃない。
>>1みたいに他人からどう見られるかどうかレベルのことは下らないと思う。+11
-17
-
736. 匿名 2019/12/21(土) 10:56:42
>>1
もっと良い男が現れるかも…の連続で現在に至るのであれば、
誰と付き合っても妥協してると感じてしまうタイプの人なんだろうね。+28
-19
-
759. 匿名 2019/12/21(土) 11:08:03
>>1
主も相手から妥協で選ばれるレベルだと思う
じゃなければすでにチャンスはあったでしょ+10
-19
-
771. 匿名 2019/12/21(土) 11:16:00
>>1
あなたを選ぶ男性がいたら、その人は妥協したってこと。
自分の市場価値の低さを再確認しないと結婚できないよ。+4
-17
-
784. 匿名 2019/12/21(土) 11:24:48
>>1
どんどんひどくなっていくだけ
+3
-18
-
793. 匿名 2019/12/21(土) 11:28:24
>>1
周りにはあー妥協したんだね、じゃなくて主さん結婚できてよかったね!おめでとう!と喜んでくれる人はいないの?
+38
-20
-
801. 匿名 2019/12/21(土) 11:32:21
>>1
相手に妥協させるってことか+4
-17
-
802. 匿名 2019/12/21(土) 11:32:59
>>1
()+0
-16
-
814. 匿名 2019/12/21(土) 11:40:49
>>1
主のいう妥協したくないって何の話?
年収の良い仕事に就いてる事?
同年代ぐらいの人が良いって事?
高身長でイケメンが良いって事?
一緒にいても気兼ねせずにいられる事?
正直全部を兼ね備えてる人は婚活してないよ。
スペックで選ぶより、自分が結婚してどういう家庭を作りたいかを考えれば良いのでは?
専業主婦になりたいなら、介護覚悟である程度年配でも年収が高い人を選べば良いし。
自分がバリバリ稼げるなら、見た目の良い、金でついてくる人を選べば良いし。
ただ穏やかに人生を一緒に歩いてくれる人が欲しいなら、共働きも覚悟で性格が合う人を選べば良い。
何を妥協って言っているのか分からないけど、結婚してる人達の中で全く妥協しなかった人はいないよ。
+6
-19
-
848. 匿名 2019/12/21(土) 11:54:34
>>1
この、>この年齢まで独身なので今更いまいちな人と結婚したくない
ってのがわからないんだよね。
売れ残ってる人みんなこれ言うけど…
妥協したくないなら若いうちに動く以外なかったのに+5
-19
-
854. 匿名 2019/12/21(土) 11:56:46
>>1
幸せとは何かをもう一度見つめ直してほしいです。ご自身が心から幸せでも周りから『妥協した』と思われたらそれは不幸ですか?逆に辛い結婚生活だとしても周りから『幸せそう!』と思われたら満足ですか?+6
-17
-
865. 匿名 2019/12/21(土) 12:02:16
>>1
20歳でそれを言っていたらまぁ、そうだね、今から色々な人と出会って現実を見ればいいねと思えるけど、38歳にもなってこんな質問してこられた日には、アンタは結婚ムリとしか思えない。+19
-20
-
867. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:01
>>1
はっきり言うと婚活市場における価値は低いと言われるような年齢だよ38は。
周りの目気にしていつまでも婚活で終わるか、周りからどう思われようと適度に妥協してゴールインするかどっちかしかないんだよ。いつか素敵な王子様がなんて言ってたらあっという間に老後。現実見よう。
+22
-20
-
868. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:33
>>1
?
周りに妥協したって思われたくないんだよね?
他県で主のことを誰も知らないところで婚活したらいいんじゃないの?
結婚しても主のいう「周り」に会わせなきゃいい
だいたい、人の彼氏や旦那に文句つけるのなんてロクな友人じゃないじゃん、DV彼氏や浮気彼氏ならともかくとして
仕事も人間関係も、全部を変えるつもりで離れたところで婚活すればいい
ただ、自分が妥協したくないだけなのにそういうとイヤな女だから周りから言われたくない!って脳内変換してたら、ずーっと今のままだとは思う+6
-19
-
874. 匿名 2019/12/21(土) 12:10:54
>>1
叩かれるのを、分かってて
投稿してますよね❓
+5
-16
-
879. 匿名 2019/12/21(土) 12:12:21
>>1
確かに焦って変な男に捕まったら大変だから、
慎重になったほうがいい。
でもこの年まで独身の人って、職業はいいけど生理的に無理とか言う人が多いよね。
ハゲデブとかブサイクは嫌っていうのが。
だから、結局顔がいいチャラチャラした人に弄ばれて捨てられることがよくある。
顔もそこそこで、職業もしっかりした人なんて残っていない。
結論をいうと無理。+32
-20
-
894. 匿名 2019/12/21(土) 12:23:21
>>1
私も39で結婚したのでわかります+6
-14
-
897. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:18
>>1
かなりの金持ちか、かなりの美人とか、
何か飛び抜けたモノがあれば可能かもね
若さは買えないから厳しいと思うよー+10
-19
-
898. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:22
>>1
その年齢は、自分にないもの以上は無理だと思う。
年齢、容姿、家柄、お金、仕事、技能。
もう誰かに何かを与える年齢で誰に寄生していい歳じゃないのよ。+10
-21
-
899. 匿名 2019/12/21(土) 12:29:52
>>1
釣りトピどうも
結婚はできるよ高齢者になる頃には+6
-15
-
914. 匿名 2019/12/21(土) 12:44:52
>>1
妥協しても無理(笑)+8
-21
-
934. 匿名 2019/12/21(土) 12:57:12
>>1
今、28歳に戻れるなら何て言う?+9
-18
-
936. 匿名 2019/12/21(土) 12:58:05
>>1 38で独身の時点でかなり妥協も必要になってくると思う。
私の先輩は凄く美人だけど理想が高くて婚活しても言い寄られるけどイマイチな人しかいないって言ってて最終的には36歳の時にお金持ちで優しいけど顔はイマイチな人と結婚してた。+25
-20
-
947. 匿名 2019/12/21(土) 13:06:17
>>1さんと結構同じ境遇
僕も38歳でいちおう働いてはいるんですが、精神障害のある兄貴(超暴力的・野蛮人)がいて実家住まいですが、STU48の瀧野由美子ちゃんとの結婚を真剣に考えてます
お互いがんばりましょうね+1
-18
-
989. 匿名 2019/12/21(土) 13:32:10
>>1
貴女にとっての「素敵な人」の定義がわからないけど、別に妥協して結婚しなくて良いと思うよ
結婚すれば毎日顔を合わせることになる。
貴女、嫌な人と一緒に暮らすぐらいなら、独身の方が良い性格だと自分でも分かってるでしょ。
+6
-15
-
1001. 匿名 2019/12/21(土) 13:43:04
>>1
よその旦那捕まえて「あーこの人妥協したんだな」なんて思わないけどなぁ。
仮に友達が今での好みと全然違うね〜って人と結婚するって言い出しても、どこかにピンと来て好きだって思ったんだろうな。くらい。
DV借金ヒモ男だとかなら妥協したんだなっていうか結婚時代に切羽詰まってたんだなと思うけど。+58
-22
-
1019. 匿名 2019/12/21(土) 13:58:13
>>1
あのね、スペック高い男は
若い女性に行くの。
あなたの年齢なら、バツイチか子持ちくらいしか残ってないんじゃない?+9
-23
-
1023. 匿名 2019/12/21(土) 14:02:16
>>1
25で婚活パーティー行ったんだけど、
対して私スペック高くないのにめちゃくちゃモテたよ。
女の価値は年齢。
本気で年取りたくないな……+10
-21
-
1025. 匿名 2019/12/21(土) 14:04:02
>>1
一生独身で子なし覚悟なら、万が一のステキな人との出会いに賭けても良いと思うよ。+10
-18
-
1039. 匿名 2019/12/21(土) 14:12:03
>>1
どうして自分に妥協している癖に、男選びだけは妥協しないのか。
若い頃から努力を怠らずに、自分の容姿を磨いて立ち居振る舞いを美しくするとか、レベルの高い大学や会社に入って相手探すとかしていれば、勝手にいい男が寄ってくるのに。+10
-19
-
1045. 匿名 2019/12/21(土) 14:15:39
>>1
思われたくないって、そういうとこヤバいよ。
相手自身より人目気にしてるんだもん。主は自分のことすら見てあげてないんじゃないかな。+6
-17
-
1066. 匿名 2019/12/21(土) 14:30:07
>>1
妥協って言葉が出る時点で結婚に対して上から目線じゃない?未来のお相手だって妥協して主かもしれない。そんな性格だからその歳まで独身なんだよ。そもそも何で結婚したいの?周りに妥協したと思われたくないって発想からして、周りに淋しい独身女と思われたくないから?+17
-18
-
1080. 匿名 2019/12/21(土) 14:38:29
>>1
むしろトピ主さんで妥協しなければならないのは
トピ主さんの相手だと思う+16
-18
-
1090. 匿名 2019/12/21(土) 14:46:51
>>1
大丈夫‼︎出来るよ‼︎
私は妥協して結婚したら相手を不幸にする自信があったから一切妥協しなかった
今凄く幸せ+6
-14
-
1106. 匿名 2019/12/21(土) 14:56:46
>>1
絶対できません+3
-17
-
1153. 匿名 2019/12/21(土) 15:24:32
>>1
釣り?+6
-15
-
1181. 匿名 2019/12/21(土) 15:43:09
>>1
無理です。
そのうち妥協しても、無理になるよ。
気付いた時すでに遅し。
結婚したいなら妥協したら結婚できるうちにしとけ。+0
-15
-
1213. 匿名 2019/12/21(土) 15:58:38
>>1
よく妥協しようかなという人がいるけど、✖︎妥協する⭕️身の程を知る、だよなぁと思うよ。
妥協したんだと思われたくない、という心配は多分不要。それまで理想の高い発言をしてたなら(条件を)妥協したとは思われるだろうけど、それは決して低スペックの相手で手を打ったと思われるって意味ではないんだよ。釣り合いの取れた現実的な相手なのよ。+47
-20
-
1225. 匿名 2019/12/21(土) 16:02:49
>>1
当時42歳の女性、フリーター、地味顔、軽肥満、性格は男に対しては良い顔
の知り合いが
24歳の男性看護師
と結婚したよ
出会いはネットゲームらしい+14
-12
-
1227. 匿名 2019/12/21(土) 16:04:38
>>1
どんな人と結婚したいか知りたい。
身長は?
年収は?
会社の業種は?
フリーランスか、勤め人か、経営者か?
年齢は?
顔は?
バツイチでもいいのか?初婚がいいのか?
出身、今の住所はどの辺がいいのか?
優しい人がいいのか、厳しい人がいいのか?
子育てとか老後のイメージは?
子供希望か?
ただ漠然と出会いたいっていっても、難しいよ。
行動に移せないからね。+0
-15
-
1235. 匿名 2019/12/21(土) 16:06:33
>>1
妥協しても惜しくない年齢だから躊躇せず妥協しなよ+1
-16
-
1240. 匿名 2019/12/21(土) 16:08:52
>>1
この歳まで独身って、それに価値があるかような言い方だけど、相手にされなかっただけですよ。+5
-15
-
1243. 匿名 2019/12/21(土) 16:10:05
>>1
妥協したんだなんて思う友人ばかりなの?
友人の結婚相手を見て、妥協したなんて思う人普通はいないよ。
逆に主さんが30才、イケメン、高学歴、高収入、エリート、優しげで裕福な家庭の人と結婚が決まったら、騙されてないか心配する友人がいると思うよ。+19
-20
-
1269. 匿名 2019/12/21(土) 16:24:56
>>1
妥協で選んだら、自分が傷つくだけだと思う。自分が一緒にいて気楽な人にしたらどう?+7
-18
-
1270. 匿名 2019/12/21(土) 16:25:16
>>1
主と同じ38歳で不妊治療に結果出なかったら離婚するって言ってる人いたよ。できなくて申し訳ないから離婚を考えているのに主みたいに結婚したい、妥協したくないって言える年齢なのか謎。20代とは違って価値ない。+4
-18
-
1274. 匿名 2019/12/21(土) 16:26:00
>>1
あなたが結婚して「妥協したんだ〜」て見下す友達より、
あなたが今更妥協したくないとか言ってることに対して「その歳になってまだそんなこと言ってるのか」と引いてる友達のが多いと思います。+28
-20
-
1327. 匿名 2019/12/21(土) 16:50:06
>>1
自分が妥協したくないってのは勝手だけど、周りに妥協されたと思われたくないって言い方がいい歳こいて幼稚だし、人の目ばかり気にしてたら結婚なんかできるわけないわ。
トロフィーハズバンドが欲しいのね。
あんなカッコよくて高収入の旦那さんいて良いなぁって羨ましがられたいって高望みするならもっと若いうちに必死で婚活しておけばよかったのでは?
主がどんなスペックかしらないけど、相手の男側にも選ぶ権利あるからね。
まぁ主みたいな人からの目ばかり気にしてる女はまともな男からは敬遠されると思う。+6
-17
-
1339. 匿名 2019/12/21(土) 16:54:22
>>1
やってみたら良いと思う
生涯独身覚悟でさ
38歳でとりあえず彼もいないんだよね?
妥協したくない!相手もそうかもね
条件の良い人は人の旦那になってるやろしな
妥協云々で言えば
子ども産める若い人が男の条件かもね+3
-14
-
1344. 匿名 2019/12/21(土) 16:56:07
>>1
さんに見合う人をおばさんが見繕って上げたからこの中から選んでね
+7
-47
-
1367. 匿名 2019/12/21(土) 17:05:26
東村アキコ好きじゃないけど>>1みたいな人に対して異性として求める条件が男、生きてる、死んでないってのは笑えたわ
40前後で自立してるのであれば経済面抜きにしてよくない?自分と同スペはとっっくに結婚してるし
私なら老後に備えて貯金しつつ年下と遊ぶけど+4
-17
-
1393. 匿名 2019/12/21(土) 17:12:38
>>1
妥協や無理して相手を決めることないです。満点ではないけど70点くらいで納得できる人に出会えますよ!焦って迷走しないようにね。+2
-14
-
1395. 匿名 2019/12/21(土) 17:12:54
ってか>>1みたいな人?婚活トピの人含めなんで結婚したいの?
特にわかりやすいメリットあるわけでもなく、精神的な安寧求めるなら30代であれこれやっても遅くない?
なんとなく結婚したい、なんとなく子供欲しい、の気持ちがわからん+10
-17
-
1431. 匿名 2019/12/21(土) 17:21:04
>>1
妥協ってなんなんだろう…
私は元彼とか今まで好きになった人に比べたら年収低くてルックスもよくない人と結婚したよ。
でもとにかく私のこと大事にしてくれて、愛情表現をいっぱいしてくれて、身体健康で、どんなに仕事きつくてもそれを家庭に持ち込まない、メンタルが安定してる人。
この人と結婚できて幸せだなって思うよ。
周りからみたら、貧乏で可哀想なのかもしれないけど笑
子育てがひと段落したら私も働けばいいだけだし、老後の二人の生活楽しみだよ。
幸せかどうか、妥協かどうか決めるのは自分だよ。+5
-14
-
1455. 匿名 2019/12/21(土) 17:25:38
>>1
主さんにとってなにが妥協なのかわからないけれど、恋愛結婚するには少し遅い気もする。もちろんできる人はできるだろうけど…!
とりあえず独身の同い年くらいの素敵な人が少ないからね!ある程度は目をつぶらなきゃだよね!+2
-11
-
1458. 匿名 2019/12/21(土) 17:25:58
>>1
なぜに38歳まで独身だったかの理由によると思うよ
長く付き合った人とタイミングが合わなくてできなかったとかの
理由ならまだわかるけど
今までまったく男性に相手にされなかった人なら
無理だわ+21
-19
-
1490. 匿名 2019/12/21(土) 17:34:00
>>1
妥協しなければいいだけでは?
妥協なく主さんが結婚できるかは誰にもわからないよね。
スペックを見ても多分わからない。+3
-13
-
1531. 匿名 2019/12/21(土) 17:46:56
>>1
妥協される側ですよ+4
-16
-
1556. 匿名 2019/12/21(土) 17:53:32
>>1
ルックスによる普通以下なら多少妥協しないとダメです+1
-10
-
1575. 匿名 2019/12/21(土) 17:58:16
>>1
バカでしょう+2
-11
-
1620. 匿名 2019/12/21(土) 18:08:14
>>1
主さんのお好きなようにされたらいいのでは?
ステキな人とゴールイン出来るかどうかなんて、知ったこっちゃありません。
+3
-12
-
1655. 匿名 2019/12/21(土) 18:15:10
>>1
妥協したくないのなら、
なぜもっと早く婚活を始めなかったの?
自分の市場価値が最も高い時に婚活を始めれば、
妥協しないで良いスペックの男性と結婚できたと思うよ
主さんは10年、いや15年くらい遅いわと思う
+23
-24
-
1668. 匿名 2019/12/21(土) 18:21:16
>>1
妥協しなくていいけど、高望みはダメよ。ルックスは大して気にしないでいいよ。美男美女の子供が美男美女とは限らないんだから。+7
-12
-
1673. 匿名 2019/12/21(土) 18:23:45
>>1は芸能女に感化されすぎ+0
-15
-
1683. 匿名 2019/12/21(土) 18:27:32
>>1
人に妥協と思われるかどうかではなく、あなたが幸せになれるか、そして相手のお方を幸せに出来るかです。
自分を大事にしてください。+2
-11
-
1783. 匿名 2019/12/21(土) 18:55:26
>>1
主が妥協せずにステキな人を見つけて結婚したとしても、周りが同じ評価をするとは限らないよ?
主にとっては最高でも周りからしたら普通かもしれない。
逆も然り。主が「まーここらで妥協するかな」と思った相手でも周りは最高って思うかもしれない。てかごめん。たぶん主は結婚した後も何かと不満が募ってうまくいかないと思う。+9
-15
-
1796. 匿名 2019/12/21(土) 18:58:28
>>1
主、ガルちゃんでなんという投稿を…
メンタル強いんだね。
主が結婚できるかどうかなんて誰にもわからんよ。+5
-13
-
1812. 匿名 2019/12/21(土) 19:03:08
>>1
もう高齢独身を叩きたい人が
わざと作ったトピにしか思えない
だって叩いてる人いつも>>1みたいなことを言ってる+13
-11
-
1816. 匿名 2019/12/21(土) 19:03:52
>>1
妥協したくないなら妥協しないまま己が道を突き進めば分かると思いますよ+4
-13
-
1848. 匿名 2019/12/21(土) 19:12:13
>>1
一人で充実した生活を送ってるから妥協してまで結婚したくない、ならわかる。
周りに妥協したと思われたくないから妥協したくない、っていうのは婚活市場ではかなりヤバい思考にはまってるの自覚した方がいいと思う。+8
-14
-
1872. 匿名 2019/12/21(土) 19:17:13
>>1
主へ
オブラートに包んでさらに優しく説明するね
無理!!!妥協しなくちゃむ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜り〜〜〜〜〜〜〜〜!
しっかり自分を見てごらん!!!!!!
本当に自分のこと理解できたら、そこがスタートや!!!!ゴールがどこか見えてくるで!!!
+2
-18
-
1891. 匿名 2019/12/21(土) 19:21:41
>>1
最強な38やな
自分妥協しないなら
相手だってそうだ
38?年増やん
若い子の方がええわ
あるのは、お仕事とお金かあ
ヒモのような男なら来るとちゃうんかい?
+4
-17
-
1902. 匿名 2019/12/21(土) 19:24:41
>>1
賢く自分を見ること、周りからどう見られているか、今の服装は、体型は、知識は、人間性は…。
自分を自己評価したうえで相手を探すことが必要だと思う。
相手に求めるだけ求めても得る事はできない。
諦める必要も、妥協する必要もない。
自分がどうありたいか、今どこにいるのか、何ができて何ができないのか。自分を知ることから始めるといいと思う。+4
-13
-
1913. 匿名 2019/12/21(土) 19:27:39
>>1
159件の返信って初めて見たかも(笑)
1大人気(笑)+10
-18
-
1926. 匿名 2019/12/21(土) 19:31:33
>>1
高望みする友人思い出した。
その子は仕事学歴申し分ない。
けどプライド高すぎて男見下してるのと、高身長イケメンじゃないとダメらしい。
30過ぎてもまだ自分に選ぶ側としての価値あると思ってるのかな?+9
-17
-
1945. 匿名 2019/12/21(土) 19:38:54
>>1
主の「素敵な人」とはどんな人なんでしょうか?+2
-12
-
1969. 匿名 2019/12/21(土) 19:48:43
>>1
妥協したと思われるのはあなたの将来の旦那の方かもよ?+6
-14
-
1976. 匿名 2019/12/21(土) 19:50:12
>>1
39で妥協するくらいなら結婚しないと決めた矢先に、出会って5歳下の公務員(600万)と結婚しました。外見は可もなく不可もなく。焦ると余裕がなくなるからだと思いました。
でも、同じ歳で結婚した友人は、39の年収300万くらいの人と結婚してたので現実はそんなもんかもしれません。+2
-13
-
1986. 匿名 2019/12/21(土) 19:54:58
>>1
あなたのスペックに見合う男性を導き出しました
容姿:キモオタ
年齢:40〜50
年収:0〜100
仕事:バイト
恋愛経験:童貞
住まい:実家暮らしのこどおじ
これがあなたと同じ価値の男性です
要するにあなたを鏡に移すと、この男性が映るということです
これ以上の男性はあなたにとって高望みとなります
女性の38歳というのは女優やCAなどの華がある職の方は価値が高いですが
世間一般の女だと価値が全くなく汚い親父のセフレや便女や肉便器程度の需要になります
20代、30代の男性はまず見向きもしないでしょう
あなたの容姿があなたと同じ38歳の仲間由紀恵さんに勝てるならワンチャンありますが
可能性は天文学的数字くらいの低さでしょう
子供を作るにも羊水が腐りかけて限界の年なので、てっとりばやく子作りをして少子化対策をしてみては?
普通の男性は相手してくれないと思うので河川敷に住んでるホームレスに中出ししてもらいできちゃった婚が望ましいと思います
頑張ってください+7
-39
-
2002. 匿名 2019/12/21(土) 19:58:13
>>1
私は妥協したから結婚できた。
妥協しなければ今でも独身だっただろうね。
1はバリバリのキャリアウーマンで年収1000万あるとか他の人よりも秀でた物があるの?
ないなら妥協しろよ。
+17
-20
-
2018. 匿名 2019/12/21(土) 20:02:48
>>1
他人の旦那がどうであろうと「あー妥協したんだね」なんて思ったことない。そこまで興味ない。
好きになった男と結婚すればいい。
周りは自分が思うほど、旦那に興味ないよ。+13
-15
-
2076. 匿名 2019/12/21(土) 20:21:16
>>1
妥協だとかなんだとかより「好きな人と結婚した」でいいやん+12
-11
-
2094. 匿名 2019/12/21(土) 20:28:42
>>1
結婚相談所やお仲人さんが口を酸っぱくしてずうっと言ってるじゃん
この歳まで頑張ったんだから妥協したくない。
だから結婚できないんですよって
+4
-15
-
2097. 匿名 2019/12/21(土) 20:29:25
>>1
主と同じく38歳。
30歳くらいから婚活っぽいことたまにしてたけど、妥協まったくしてなかった。35歳。妥協ポイントとしてバツイチ子なしもありかなと思った矢先に、趣味やフットワークがぴったり合ったバツイチに出会えました。只今、妊娠中、順調。幸せになれました。
離婚理由に納得、次は失敗したくないという気持ちを理解できれば、バツイチも悪くないです。
ちなみに、わたしはお酒が大好きなので、いいなと思った方とはある程度のやりとりのあと、直ぐに飲みに行くタイプです。むしろ会ったことない人と1ヶ月近くメールするのとか無理!
楽しく飲んだあと、ホテルに誘ってくるような軽い人もいましたがやんわり断れるタイプなので、あんまり気にしなかった。むしろ、そういう人とは話が弾んで楽しかったりしたなぁ。
前向きな性格なら、たくさんの人と会っていれば、そのうちいい人と出会えるよ。
婚活疲れしちゃうタイプの方だと難しいかもしれないけど。。。
+11
-16
-
2105. 匿名 2019/12/21(土) 20:30:59
>>2098
独身でもいいやじゃなくて結婚できる前提だからじゃん?>>1読むと+3
-16
-
2143. 匿名 2019/12/21(土) 20:46:48
>>1
市場価値って言葉わかる???+0
-15
-
2154. 匿名 2019/12/21(土) 20:49:34
>>1
無理だと言われたくてガルちゃんに来てるのだろうけど普通に出来るから頑張れ+15
-6
-
2188. 匿名 2019/12/21(土) 20:57:18
>>1
40で結婚した子、180以上ない、チビとは付き合えないって、さんざん人様の旦那(178)バカにしてくれたたけど旦那はどうみても奥さま(167)と同じくらいかそれ以下
妥協しないとヤバイとおもったみたい+0
-14
-
2204. 匿名 2019/12/21(土) 21:00:27
>>1
妥協するとか、そもそもの考えが 偉そうすぎる。
38才で、紹介してもらえるだけでありがたいとおもって、縁があればひとつひとつ大切にするべき。心を改めないと。
っていうかこれは釣りかな?
+26
-19
-
2269. 匿名 2019/12/21(土) 21:14:58
>>1
いや、貴女だけが妥協してるわけじゃなくて相手もだいぶ妥協して貴女と結婚するんだと思うよ。
妥協してまで結婚したくないって言うなら一生独身覚悟して暮らしたらいいと思う。
婚活市場では35歳以上の女は年収200万の男より価値は低いので。+5
-18
-
2272. 匿名 2019/12/21(土) 21:15:52
>>1
生理的に無理なら仕方ないけど、一緒にいて楽だったり、惹かれるものがあれば結婚しても良いと思うな。
借金持ちやDV等、問題有りは論外。
共働きでも生活が成り立っていくなら、多少収入が低くても協力すれば大丈夫。
私40歳(再婚)、夫39歳(初婚)で子供は諦めてるけど結構幸せです。
夫、奥手なタイプで今まで独身だったのが理解できるけど。
奥手で独身でいてくれてありがとう!って思ってます。
+10
-17
-
2287. 匿名 2019/12/21(土) 21:19:59
>>1
大丈夫!!
妥協した、と思うのは主だけ。周りは「やっと現実見れたんだね。お似合いだよ♡」って祝ってくれるよ(*^^*)+3
-16
-
2288. 匿名 2019/12/21(土) 21:20:58
>>1
ハズレひくよりは独身のほうがいいから妥協しなくていいのでは。+8
-12
-
2292. 匿名 2019/12/21(土) 21:21:34
>>1
38の売れ残りを選んだ男も妥協でしょうねwww+1
-18
-
2295. 匿名 2019/12/21(土) 21:21:52
>>1
今来た者だけど返信の数にわろたw
今から読むけどどんな返信がついてるか想像つく。
+3
-15
-
2300. 匿名 2019/12/21(土) 21:22:59
>>1
あともう少しで200だ
みんなコメントたくさんしよう
+0
-16
-
2322. 匿名 2019/12/21(土) 21:30:22
>>1
釣りだと思うんだけど、妥協しないと無理よ。
白馬の王子様来ないよ。+4
-14
-
2335. 匿名 2019/12/21(土) 21:35:25
>>1
あなただけは大丈夫。この壷を買えばできます。+2
-15
-
2343. 匿名 2019/12/21(土) 21:38:05
>>1
妥協してまで結婚しなきゃいけない世の中じゃないよ
主が妥協したくないなら、それで良いと思う
でも、相手の男性を「この人は周りから妥協だと思われるか?」て視点で選んでたら幸せなゴールインは待っていないんじゃないかな
妥協したくないっていうのと、周りから妥協したと思われたくない、なんなら羨ましがられたい、遅かった分見返したいっていうのは全然違うと思うよ
主は何のために結婚したいのか、周りからの評価じゃなくて自分にとって幸せな結婚とはなにかをよく考えた方が良いと思う
それこそもう良い年なんだから、自分のために生きようよ+3
-12
-
2352. 匿名 2019/12/21(土) 21:39:32
>>1+7
-14
-
2369. 匿名 2019/12/21(土) 21:44:55
>>1
妥協するのは男のほうじゃね?+6
-16
-
2372. 匿名 2019/12/21(土) 21:45:33
>>1
同じようなこと言っている女性が親戚に2人いるよ。
2人共、親は借金苦で40代半ばと40代後半。
若い頃から「医者やお金持ちの会社経営者しか結婚したくない。その二つの男性じゃないと好きになれない」と言い続けて今だに独身。
「条件は譲れない」と言っている間に、もう50代だろうね。+8
-16
-
2390. 匿名 2019/12/21(土) 21:51:10
>>1
妥協する必要は必ずしもないと思う。
でも『あ~婚活してるのに売れ残ってるとか高望みしてるんだねw』って思われるのはいいのかしら。
妥協したくないというほどの強い自我があるなら、一生独身って道も視野に入れた上で検討しないと。
二者択一で今すぐどっちかに決めろってことなく、そこらへんのバランスというかすり合わせ作業を自分のなかでしたほうがいい。
まわりからどう思われるかをずいぶん気にしててたいへんそう。
人の目気にするよりも自分がこの先どう生きていきたいかを考えたほうがいいのでは。+5
-14
-
2408. 匿名 2019/12/21(土) 21:56:12
>>1
レス数が凄すぎて大爆笑+7
-15
-
2414. 匿名 2019/12/21(土) 21:57:22
>>1
妥協というか己を知れって話+4
-17
-
2422. 匿名 2019/12/21(土) 21:59:09
>>1
28歳でも「妥協しろ」って言われるよねー
25歳過ぎて独身だと、ずーっと妥協しろしか言われないよ。
40歳過ぎた今となっては、妥協してもどうせ離婚してたから、1人が楽。+0
-10
-
2427. 匿名 2019/12/21(土) 22:00:05
>>1
その年齢になって同じくらいの年齢を探そうと思ったら、おじさん体型や薄毛になってる人の方が多くない?
若いときにイケメンでも結婚して時がたって40手前にはアララ残念…な容姿になってることも珍しくなく。
何を妥協したくないと言ってるのか知らないけど、容姿も学歴も職種も年収も家柄もいい男はもうすぐ子どもが産めなくなる年齢のマウンティング女を選ぶかな?
でも、結婚相手もアクセサリー感覚で選ぶ人は子どもに対してもそうなる傾向があるから子ども別にいらないっていう完璧な人をこれから何年もかけて探すのもいいかもね。
マウンティングで自分の子が一番じゃないと攻撃してくる親いるから。
40近くで一人目産んだ高齢ママって、プライト高くて面倒くさい。+8
-17
-
2467. 匿名 2019/12/21(土) 22:10:28
相手が見つかったとして、相手の男性もアラフォーの>>1さんを選んでる時点で妥協してるんだと思うよ
お互い様+3
-13
-
2488. 匿名 2019/12/21(土) 22:15:15
>>1
今より相手の選択肢が多かった若い時に妥協したくなくて結婚できなかったのに、これから先どんどん年取って選択肢が狭くなっていく中で妥協なしで結婚できる相手に出会える確率は限りなくゼロに近いと思うけど
婚活関係なしの場で運命的な出会いがあれば話は別だけどね+7
-15
-
2500. 匿名 2019/12/21(土) 22:18:20
>>1
そんな事言ってると未婚のまま40過ぎるよ笑
40過ぎたら妥協しても結婚できない+2
-13
-
2506. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:44
+1
-22
-
2507. 匿名 2019/12/21(土) 22:20:45
>>1
すでに言われてるかもだけど、いい男は婚カツしなくても既に結婚してるんじゃないかな+5
-10
-
2542. 匿名 2019/12/21(土) 22:28:43
>>1
妥協って思われたくないとか言う時点で、人からの目が一番、ただのステータスだと思ってるから無理
こういう奴に限って自分を棚に上げて、誰々の旦那みたいな人無理だわーとか言う。誰からも相手にされてないのに…+4
-14
-
2557. 匿名 2019/12/21(土) 22:34:02
>>1
妥協って、何に妥協?
結婚って、一生のことだから、
妥協してするもんではないと思うよ。
高望みは別たけど。+5
-14
-
2569. 匿名 2019/12/21(土) 22:35:48
>>1
ゴールインは永遠に出来ません。でも妥協すべきとも思いません。
いやいや結婚しても意味が無いし、年齢的に生涯独身の決意を固めるべきだと思いますよ。
一人で生きるなら生きるで、いろいろ準備しないといけないこともありますし。+2
-13
-
2573. 匿名 2019/12/21(土) 22:37:24
どう考えても>>1は男が仕掛けた夜釣り用の針にしか見えないんだけど・・・
+1
-10
-
2594. 匿名 2019/12/21(土) 22:43:35
>>1
妥協じゃなくて、ワガママにならないように気を付けてね+3
-11
-
2777. 匿名 2019/12/21(土) 23:44:16
>>1
人に思われるからって訳じゃないけど、妥協しないでアラフォーで結婚しました。
相手は年下で身長も年収もまあまあ良く、何より好みも価値観も合うし、ルックスがどストライクですが、バツイチです。
そこは私は気になりませんでした。むしろ元嫁アホかって感じ。
どうこう言う人もいるかもしれませんが私は満足してますし、5年経ちましたが仲良しですよ!+11
-12
-
2813. 匿名 2019/12/22(日) 01:43:58
>>1
せめて6.7年前、そこから付き合って結婚しても子どもを望める年代の頃に気づけなかったのか…としか。
私自身30超えてから結婚したいなと思って紹介してもらった人と出会ったけど、理想通りのイケメンで高学歴の年下20代ハイスペと結婚できた。
今考えたら本当にギリギリだったと思う。
ずっと美人だと言われてきたけど、それで安心しなくてよかったと心から思ってる。
主さん、美人で余裕こいてそこまでしなかったのかな?でも、34とかになると、美人でもそうでなくとも、もうなかなか結婚対象としては見てもらえないよ…。子どもを望む人からは。
どうしても条件譲れないなら、バツイチ子持ちとかがいいかも。+6
-18
-
2819. 匿名 2019/12/22(日) 03:26:06
>>1
その年じゃいまいちな人しか残っていないんじゃない?
現実みて妥協した方が得策だよ。+0
-13
-
2855. 匿名 2019/12/22(日) 16:17:31
>>1
38で高齢なんてー
東京じゃあザラにいるよ+10
-1
-
2894. 匿名 2019/12/26(木) 16:54:32
>>1
自分も同じ年代だけど、妥協しないと厳しいと思う。
それなりに若く見えるし社交的だから、新しい環境に身を置いたら結構誘われたりするんだけど、みんな年齢聞くと離れていっちゃう。
それだけの魅力ないからなんだろうけど、今から納得できる相手と結婚できる可能性は低いと悟ったよ。
20代の頃は仕事や遊びが楽しくて、ハイスペからのプロポーズも断ったり余裕で過ごしてたけど、もう遅いと遠い目をしてる。
生きるって辛い。+0
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する