-
5. 匿名 2019/12/19(木) 12:19:19
うちは今9ヶ月の赤ちゃんだけど悲鳴みたいな声出す
これがこのまま育つとよくスーパーとかで見る奇声を上げる子どもになるのかな?と思って怖い。。+468
-8
-
106. 匿名 2019/12/19(木) 12:50:53
>>5
うちはそのころキーキー大声あげたけど、ブームがあったのか一旦落ち着いた。1歳2か月。
上の子を見てる感じでは、多分そのころは大声を出せて嬉しいだけだから止まると思う。
違う理由でキーキーいう子はキーキー言うと思うよ。+75
-0
-
122. 匿名 2019/12/19(木) 12:59:09
>>5
おお!こんな声が出る、面白い!って遊んでるんだと思うよ~
自分の手をもみもみしたり唇ぶぶぶって鳴らしたり、自分の身体を使って遊ぶ子いるよ😄+86
-14
-
220. 匿名 2019/12/19(木) 15:05:30
>>5
それは落ち着く。
息子も一歳前ひどくて、ストレスで怒鳴ってしまった事もあった。。。
他の方も言ってるように遊んでるだけみたいだねー+9
-0
-
318. 匿名 2019/12/20(金) 04:44:43
>>5
うちも9ヶ月でキーキーやります。
まさに>>122さんの言うように、おててもみもみと唇ぶぶぶも。
おおー!おっきい声が長く出るねー!って笑って見てます。
でも、言ってわかる年の2、3歳の子のキーキーは苦手です。+0
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する