-
10. 匿名 2019/12/19(木) 09:42:12
いつも思うけど「世界を舞台に活躍している」「世界の誰々」「世界的に有名な」みたいな文言の「世界」って具体的にどこなんだろう+650
-5
-
31. 匿名 2019/12/19(木) 09:46:19
>>10
世界で活躍されている日本人の方はたくさんいますが、芸能界だとアジア圏を指してるイメージがありました。
+55
-2
-
55. 匿名 2019/12/19(木) 09:52:09
>>10
MIYAVIは欧米でもツアーをしてるよ。
大きな箱ではないけどね。
+15
-27
-
128. 匿名 2019/12/19(木) 10:30:58
>>10
雅がってわけじゃないけど世界の一部だよ。
例えば全米が熱狂でも世界で活躍だし、アメリカの小さなライブハウスでの一部のコアなファンの前でやっただけでも世界になるし。
日本のアニメが世界で人気なんて言われてたけど人気なのは一部の日本オタクの外国人にだけだしね。+51
-1
-
175. 匿名 2019/12/19(木) 11:32:44
>>10
どこか知らんが、大げさな修飾をつけたがる人はだいたい
たいしたことない。
街角においてあるストリートピアノを弾いている動画や歌・ダンスのパフォがUPされているけれど、一番難しい曲とか世界的に有名な、トップとかやたら大げさなタイトルをつけても、下手。
+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する