-
127. 匿名 2019/12/18(水) 17:52:42
言いたいことわかるよ
私も正社員だったことあるけど、ずーっと忙しいわけじゃないし、休憩もできるし、会社によるけど、8時間くらい会社にいればあとはごろごろしてていいんだもんね。その代わり結果出さないと行けなかったり、上司、部下の目もあるしプレッシャーがあって大変なんだけど
パートは、5時間働いて、家帰って洗濯物たたんだり、ご飯作ったり、お風呂用意したりするから3時間は家事するよね。子供もいたら尚更。土日祝日も家事はしないといけないから労働時間で考えればパートの方が長いしね。家事や育児は正解はないし、手を抜こうと思えば抜けるっていうけど、そのカバーするのも自分だし大変だよね。
どっちが楽とかはそれぞれの適性もあるから、家事なんて楽。とか会社出たら楽でいいとかじゃないと思うんだよね。お互いいたわる心がないとね。+22
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する