-
4. 匿名 2019/12/16(月) 21:41:42
2歳半で断乳できてません。私も参考にさせてもらいます。+117
-5
-
13. 匿名 2019/12/16(月) 21:45:27
>>4
分かるようなってきた年齢だから言い聞かせる。
最初は大変だけど、必ず乗り越えられる!!+41
-1
-
41. 匿名 2019/12/16(月) 21:57:52
>>4
遅くなるほど辞めにくくなるよ。外でも言うようになるし。うちも遅めで二才入ってからだったけど、心を鬼にした!二才半なら話もわかるし、もうお姉ちゃんだからさよならだね。で数時間なこうが叫ぼうが言い聞かせ続けたら諦めて二日で終わったよ。+46
-0
-
124. 匿名 2019/12/17(火) 01:07:19
>>4
同じく!!泣
かなり依存してて、無理やりやめたらおかしくなりそう。。
自然にやめてくれないかなぁ。+2
-1
-
131. 匿名 2019/12/17(火) 03:54:43
>>4
うちも2歳半で断乳しました!
すごい執着していたので心配でしたが、1週間前から「もうお姉ちゃんだから、おっぱいやめてジュースにしようね」と言い聞かせていたら、ジュースが楽しみになったようで、すんなり止めることができました。
その後も2〜3度、ぐずった時におっぱい欲しそうにしてましたが、もう貰えないと理解しているようで我慢していましたよ!
参考になれば…+3
-6
-
144. 匿名 2019/12/17(火) 09:08:55
>>4
最近2歳2ヶ月で断乳しました。
言葉もだいぶ覚え、寝よう、横になって等の言葉も理解できたから試しにやってみたら3日目にはぐずらず寝るようになりました。
長かったけど断乳で胸が張ることもないし、本人も無いんだと納得して止められたので結果として良かったと思います。+3
-1
-
147. 匿名 2019/12/17(火) 10:02:44
>>4
うちの子も2歳半過ぎて断乳しました。
日中の飲み物はお茶で、寝るときだけ添い乳で飲んでいたのですが、たまたま飲みながら吐いてしまったことがあり、「おっぱいは赤ちゃんの飲み物やから、そろそろ体に合わへんようになってきたんちゃうか」というと、すんなりやめました。+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する