ガールズちゃんねる

キッズスペースでのマナー

69コメント2019/12/18(水) 17:17

  • 57. 匿名 2019/12/16(月) 20:29:36 

    一歳児くらいの第一子の親には
    3歳くらいから幼稚園児くらいの子でも
    もう大きなお兄ちゃんお姉ちゃんに見えてしまうから小さな我が子に優しくしてくれるはず、一緒に遊んで面倒見てくれるはず、と期待しちゃうみたいだけど
    3〜6歳児だつて、それまでの自分中心の世界から他者との関わり方を学んでいる真っ最中で、
    自分以外の存在に配慮できる子、できない子の差が大きいよ。
    まだまだ基準は自分って感じだから、同じ年代の子なら遊べても、自分より小さい子が、どれくらいの発達段階で、どれくらいの遊びができるのか的確に判断して合わせて遊ぶなんて難しい。

    大人だって子育て経験ない人には、この月齢ならこの遊びができる、なんて分からないでしょ。

    だから一緒に遊んでも小さな子がついていけない遊びをする事も多い。

    小さな子の言葉が分からない、言うことを聞かないって、自分より小さな子が来たら逃げたり、邪険にする事も珍しくない。
    彼らにとっては自分の遊びを邪魔する存在でしかないからね。

    まだまだ5〜6歳って小さいんだよ。
    あなたが思うほどしっかりしたお兄さんお姉さんではないって認識でいないと、
    我が子が怪我したり、
    「我が子が意地悪された!虐められた!」と勘違いする原因になるから気をつけてね。


    +10

    -4

  • 61. 匿名 2019/12/16(月) 22:10:11 

    >>57
    保育園とかの場(毎日のことで、時間も長い、メンバーも固定してくる)での話なら、年長さんも未満児さんも、お互い楽しくのびのび遊べる環境つくってあげるのは必要だけど、
    買い物ついでのキッズスペースの30分やそこらなら、大きい子には、とにかく小さい子優先で我慢や妥協すること覚えさせた方がいいと思うけどなー。
    小さい子は遊びの邪魔だからって排除してもおかしくないのよ~って認識はどうなの?
    確かに仕方のないことではあるけど、おかしいかおかしくないかでいえばおかしいし、大きい子の親は注意すべきことだと思う。
    そういう子って、すごく意地悪に見えるし、良くないよ。
    小さい子の親が容認しないといけないことではないと思うわ。
    小さい子の親だって、あと数年も経てばわかることなんだし。

    +3

    -6

関連キーワード