-
1139. 匿名 2019/12/14(土) 14:39:58
>>1122
おまけかな?じゃ65になったら死ねる?祖父母と親はどうしてる?貧乏になったら死のうって言ってる?
こつこつ頑張ってきたものしか老後の安定はないよ?
儲けてる成功者も地味にずっと頑張ってるんだよ?
精神年齢低すぎて中学生じゃなかったらびっくり。まず働いてない人の発想。+3
-4
-
1153. 匿名 2019/12/14(土) 14:42:57
>>1139
え?死ぬとか話してないけど。65以降のために若いときにつまらない仕事する気にはなれないなーってだけ。
私はもう働かなくても生きていける状態だから老後の心配とかはないし元々してなかったけど結構心配な人多いんだなーってびっくりしてる感じよ。+1
-3
-
1165. 匿名 2019/12/14(土) 14:45:54
>>1139
公務員以外の仕事でも貯蓄出来るし、年金あまりないなら積み立てればいいし。
公務員でも年金退職金あるからと貯金しない金銭的にルーズな人だったらやばいじゃん。
職業だけで決めつけないでその人となりをしっかり見ないとダメだよね。
高給取りでも金にルーズな人は絶対ダメ。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する