-
1. 匿名 2019/12/12(木) 16:48:02
約4万7千人中、33人が給食で宗教上の配慮が必要であることが判明した。33人中15人は給食ではなく弁当、残りの18人は食べられない食材を取り除くなどして給食を食べているという。
食べられない食材は主に豚肉や料理酒などに含まれるアルコールだったといい、同課はこれらの食材を禁止しているイスラム教の子供とみて、対応を検討している。+10
-137
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 16:51:16
>>1
これで肉のカスでも紛れ込んだら大騒ぎして訴訟されるんだから
自分から弱みを作るんじゃないよ+259
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
静岡市は学校給食で豚肉などの食材が宗教上の理由で食べられない子供への対応を検討していることがわかった。静岡市の田辺信宏市長は12日の定例会見で明らかにし、「来年…