-
1. 匿名 2014/12/04(木) 20:12:53
1位 “STAP細胞はあります!”
理化学研究所 小保方晴子氏不正論文問題(67.4%)
出典:www.advertimes.com
2位 “やっと議員になったんですぅう”
野々村竜太郎元県議政務調査費不正使用(47.6%)
3位 “3年前から聞こえていた”“天地神明に誓って”
「両耳の聞こえない作曲家」佐村河内守氏がゴーストライター疑惑で謝罪(36.6%)
4位 “マクドナルドは騙された”
マクドナルド 使用期限切れの鶏肉使用(35.0%)
5位 “過去事例では、補償は1人500円”
ベネッセコーポレーション 個人情報流出(31.8%)
6位 “チェックが足らなかった”
朝日新聞社『吉田調書』、慰安婦関連記事取り消し謝罪(25.6%、6位)
7位 “産めないのか”
東京都議会議員によるセクハラ野次(12.2%)
8位 “ブラック企業というレッテル貼りはやめていただきたい”
「すき家」従業員過重労働が問題に(12.0%)ネットユーザーが選んだ2014年のワースト謝罪会見、1位は「理研・小保方氏」 ――企業はマクドナルド、ベネッセ、朝日が上位に・宣伝会議調べ | AdverTimes(アドタイ)www.advertimes.com2014年は企業・個人の不祥事から数々の「迷」言が飛び出した——。 宣伝会議発行の『広報会議』は11月、2014年に発生した企業や個人の不祥事に関して、全国の500人を対象にアンケート調査を実施した。
+3
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する