-
6070. 匿名 2019/12/12(木) 06:46:42
>>1
回収に時間かかり「ちょっと時間が押す」「次の選手に迷惑」だけじゃないですよ!
フィギュアは練習時間・演技時間・コールから演技開始までの時間、全て決まっているので、事前に1分単位できっちりと公式タイムテーブルが組まれている。
それに沿って全世界での生番組放送の時間やCMタイミング、スポンサーバナー表示時間etc.も決まっている。
怪我など余程のトラブルが無い限り、試合進行と放送に分単位のズレは生じない。
なのに今回、羽生選手のプー回収に時間がかかりすぎ、何と最終滑走ネイサンチェン選手のフリーの途中で放送時間を過ぎ、「延長します」という表示が画面上に出て後番組に喰い込んでしまいました。
録画組の「ネイサンの演技の途中でブツッと録画切れてる!」という悲鳴のような阿鼻叫喚のツイートが何十件も溢れてました。
しかも、当日も翌日の放送でも、2位の羽生選手フリーだけ何度も流していたのに、世界最高得点の名演技で優勝のネイサンは全然放送リピートなかったので、録画組は結局、王者のフリー演技が見れず仕舞いのままで嘆いている人多いです。+33
-2
-
6085. 匿名 2019/12/12(木) 09:38:48
>>6070
異常な状況だよね。プーさんの投げ込みと回収じゃなくてネイサンの演技をみたかった。+28
-0
-
6334. 匿名 2019/12/12(木) 18:22:55
>>6070
あら、それでネイサンのフリーの演技が途中で切れてたんだ!!!
うちのHDDの調子が悪いんだとばかり思ってたら
プーさんのせいだったんですね!!!!!
ネイサンの最高の演技が見られなくて残念に思ってたんですよ。
あと、エキシビションではいつも金メダリストはアンコールありますよね。
TVではそれもなかったけれど
実際の会場でもアンコールはなかったのでしょうか?
ネイサンのバク転はカッコ良かった♪+12
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する