-
1. 匿名 2019/12/10(火) 12:15:45
出典:news.careerconnection.jp
冬ボーナス、「もらえない」が6割 もらえたとしても使い道1位は「貯金」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jpJTBは12月9日、「ボーナスと旅行に関する調査」の結果を発表した。調査は11月にネット上で実施し、20~60代の男女1000人から回答を得た。 今冬のボーナスについて、「(ボーナスを)もらえる」(41.2%)と回答した人は4割にのぼった。使い道を聞くと、最多が「貯金」(73.7%)。さらに、「買い物」(45.6%)、「旅行」(38.7%)、「外食」(31.5%)、「家族へのプレゼント」(15.7%)などが続いた。
ボーナスの使い道を年代別でみると、20、30代では他の年代と比較し「貯金」(各83.5%)と回答した人が多かった。貯金する理由としては、1位の「将来が心配だから」(70.1%)が圧倒的に多く、次いで「欲しいものをいつか買うため」(38.3%)、「子育てのため」(12%)が続いた
ボーナス何に使いますか?+116
-0
-
60. 匿名 2019/12/10(火) 12:33:42
>>1
この1000人って全員正社員?+34
-0
-
210. 匿名 2019/12/10(火) 21:51:01
>>1
こんな日本の状況で国家公務員もらいすぎじゃない?+11
-11
-
265. 匿名 2019/12/11(水) 01:30:14
>>1
ボーナスもらえないのに正社員の意味ある??+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する