-
1. 匿名 2019/12/10(火) 10:37:32
出典:livedoor.blogimg.jp
史上初のキメラ、サルの細胞を宿した2匹のブタが誕生。その1週間後に死亡 : カラパイアkarapaia.com中国、幹細胞与生殖生物学国家重点研究室のハイ・タン氏は、「長期的ブタ・サルキメラの初の報告です」と話す。この研究が最終目標としているのは、動物の体内で移植用の人間の臓器を育てることだ。
作られた4000以上の胚がブタのメスに移植され、その結果、子ブタが10匹生まれた。キメラであることが確認されたのは、そのうちの2匹だ。
サルの細胞は、ブタの心臓、肝臓、脾臓、肺、皮膚で確認された。ただし、その割合は1対1000や1対10000と低いものだ。
また、2匹のキメラを含め、このとき生まれた子ブタは全員が1週間以内に死んでしまったという。
死亡した原因は不明であるそうだが、キメラではない子ブタまで死んでしまったことから、キメラが死因なのではなく、体外受精に起因すると考えられるとのこと。ブタの体外受精は、人間や他の動物ほど上手くいかないのだそうだ。
+8
-518
-
43. 匿名 2019/12/10(火) 10:45:16
>>1
中国人でやれよ。+66
-4
-
46. 匿名 2019/12/10(火) 10:46:08
>>1
可哀相過ぎるよ。+73
-0
-
83. 匿名 2019/12/10(火) 11:01:58
>>1
バチ当たればいいのに+31
-0
-
114. 匿名 2019/12/10(火) 11:50:48
>>1
本当に体外受精が死亡の要因ならこの記事なんの意味もないや
キメラであることは問題ないんでしょ?
なら体外受精が難しいね豚は、で終わりのはず
本音はそう思ってないから記事にしたのよね
この実験に疑問を呈したいのよね
私は知りたくない内容だったからこれからも知らんぷりする+21
-0
-
115. 匿名 2019/12/10(火) 11:52:04
>>1
シナ人マジできもいわ。
移民が保育園勤務してるとこには
子供入れたくない!+35
-1
-
156. 匿名 2019/12/10(火) 14:44:26
>>1
人でも実験済みだろうね。中国だもの。
みつを
+13
-0
-
165. 匿名 2019/12/10(火) 16:10:33
>>1
何で命を弄ぶの?
その内人間のクローン作りそう。
+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する