ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2019/12/10(火) 10:08:56 

    スポーツ選手って、引退してからが分かれ目だよね
    タレントとか実業家、政治家かコーチにうまく転身できないと、たいてい悲惨な後生を送ってる気がする
    窃盗繰り返したり、生活保護受けたり、クスリで逮捕されたり

    +164

    -2

  • 18. 匿名 2019/12/10(火) 10:12:48 

    >>10
    引退後のスポーツ選手って波乱万丈な人多いですよね
    この人がどうこうではなく、セカンドキャリアをサポートする仕組みが必要だと思う

    +32

    -3

  • 37. 匿名 2019/12/10(火) 10:30:27 

    >>10
    成功してる人やヤバイ人ばかりが目立ってるだけで、プロ野球選手は年間100人引退クビでいなくなる。プロ野球選手の人口が他のプロ競技より多いだけで、他の競技より野球選手はクソ多いというわけではない。
    ほとんどの人は普通に就職して普通に生活しています。

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/10(火) 10:31:39 

    >>10
    コーチになれれば良いけどほんの一握りだよね。
    活躍して球団の貢献度が高ければフロント入りも出来そうだけど。更に狭き門だね。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/10(火) 10:40:07 

    >>10
    社会を知らずにプロになり戦力外でクビになったら悲惨だろうなぁ
    一時の大金が入っても金銭感覚おかしくなって手元に残ってないって人も多そう

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/10(火) 15:23:57 

    >>10


    普通に就職して地道に生活してる人が大半だと思うけど。

    年末の戦力外通告とか見ると、運動神経が飛び抜けていいのも良し悪しだなと思う。
    ずっと日の目を見る生活してたら、地味な生活が惨めだとか思いそうだし。
    普通のことなんだけどね。

    +4

    -0