ガールズちゃんねる
  • 1388. 匿名 2019/12/10(火) 04:41:47 

    昭和だけでも相当な数の教育法や躾があった訳で、今や令和、躾や子育て方法は
    なんだか迷走気味って感じがするんだよね……

    体罰はダメこれは当たり前としても、その体罰も幼稚園児の子供のお尻を手で叩く事と
    頬をひっぱたく事とでは全然意味合いが違う「体罰」なんだよね。
    今の子供を見てみると、口ばっかり達者で幼稚な子供と大人に萎縮して大人びてる子供
    そんなのすっごく多いよ、それが今の所の「子育ての成果」
    私は何か色んな教育法や躾の「新常識」を試されてるのかね?って思っちゃうわ

    今子供を虐待した親世代の年齢層が30代までの平成生まれが多いけど
    平成位からの躾方法は、今と同じように体罰厳禁方法初期の「言って聞かせる」躾が主で
    平等教育に喧嘩NG、暴力から子供を遠ざける教育方法だったけど成果あったのかな?

    体罰寛容の昭和の躾が良い訳では決して無いけど、子供殺しちゃうまで暴力振るって
    それ気付かない親なんて居なかったと思う……
    今推奨されてるガイドラインは躾や教育方法では無く「親に対する人道的指導」であって
    本来親が知りたい「子供をより良く育てる」ガイドラインで無い事は確かだね。

    +2

    -0

  • 1395. 匿名 2019/12/10(火) 05:15:17 

    >>1388
    幼稚園児の子供のお尻を手で叩く事と頬をひっぱたく事とでは全然意味合いが違う「体罰」なんだよね。

    →これは後者の方が痛そうだなと思うけど、力で言う事をきかそうとしてるだけで、本質的には同じ体罰じゃないの?違うと思うのはなぜだろう?

    +0

    -0

  • 1500. 匿名 2019/12/10(火) 06:35:00 

    >>1388
    そうだよ、私は体罰は良く無いと思ってる。
    その上で小さい子の悪さで「お尻」を叩く事と「顔」を叩く事では意味合いが違うと思う。
    お尻は体罰、そして顔は心と身体の体罰だと思ってます。
    痛さの問題より、子供への虐待度で言うなら後者の方が罪は重いのでは?と考えますね。

    もし力(体罰)で言う事を聞かせても、子供の性質が良くなる訳でも無いし(大人に萎縮)
    言い聞かせだけで育てても、子供はナメて上手く育たない(口ばっかり達者で幼稚な子供)

    そうなると、子供育てる普通の親は(暴力など振るわない)どう子育てすれば良いのか?
    このガイドラインでは解らないって話。
    言い聞かせて育てた子供らが親になり、一部の人間だけど子供を虐待死させてる事案が多いから

    +1

    -0