ガールズちゃんねる

築年数が古い家に住んでる方

182コメント2019/12/10(火) 00:22

  • 1. 匿名 2019/12/08(日) 14:52:49 

    新築から6年住んでましたが、事情があり古い家に引越すことになりました。昭和感です。

    築年数が古くても快適に住んでる方のお話が聞きたいです。

    +95

    -3

  • 22. 匿名 2019/12/08(日) 14:58:39 

    >>1
    ねずみ対策は必須だと思う、食料の汚染につながる
    あとは寒さ暑さをどう凌ぐか、古い家は壁が薄いからね

    快適に住むには…諦めと慣れと、適度なリフォームです

    +76

    -1

  • 110. 匿名 2019/12/08(日) 16:11:25 

    >>1
    家は中古で買った家を、水回りと壁紙のリフォームして住んでる。あとシロアリ駆除や最低限の耐震対策もしましたよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/08(日) 16:26:58 

    >>1
    部屋の中でダウンコート着る。
    風呂に入ったらすぐに寝る。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/08(日) 17:55:35 

    >>1
    昭和感いいぞうー✴️

    古民家ブームだからね!
    ちょっと手を入れてよみがえる

    天井がシミで気になるって人が
    天井をはがして吹き抜けにして
    お洒落なお店風にしたよ

    ググると、色々な古民家作った人が居ると思うよ。玄関とか土間が広かったり、今の家にはない良さがあるから!素敵なお家にしてちょうだい🎶家も家族も喜ばせよう

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/08(日) 18:08:21 

    >>1
    私は中古の家に住んで3年目。最初の年は冬寒くて寒くて辛かったけど3年経つと体が慣れてきたのか平気になってきたよ。
    友達の新築の家とか、アパートとかに行くとあまりの暖かさにびっくりするけどw

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/09(月) 03:08:19 

    >>1
    新築15年戸建て住んだ後に狭くなり約2.5倍広い築年数40年に家に越しましたよ
    耐震補強工事必須でしたが中がお洒落な作りで一部屋一部屋が大きくてお庭も広〜くて家の周りも結構な広さが有るし周りの家より一段高く車庫は庭の下なので
    とにかく広々何ですが、、、
    トイレは二箇所新しくしました
    お風呂場は前の方がリフォームされてました
    雨戸が木の戸袋で朽ち果てそうです
    こないだの台風で屋根の繋ぎ目の真ん中一列全て飛びました 部屋広いので冬はなかなか暖まらない
    でもこの広さに住んでしまうともう今時の家は無理

    +2

    -0

関連キーワード