ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/12/05(木) 08:24:53 


    さんま、結婚したくなくても「したいんですよ〜と可愛く返して」発言に“感覚が古すぎる”と物議 - リアルライブ
    さんま、結婚したくなくても「したいんですよ〜と可愛く返して」発言に“感覚が古すぎる”と物議 - リアルライブnpn.co.jp

    この日は「いま気になる芸能人SP」として、さまざまなトークを繰り広げていたが、その中で女優の遊井亮子が「結婚願望がない」と発言。さらに、遊井は「私がショックを受けた一言」というトークテーマの中で、いろんな人から「なんで結婚しないの?」と訊かれるといい、「本当にいちいち答えるのが面倒くさくなって、『人として何かが欠落してるからじゃないですか?』って」と答えることを明かした。


    これに対しさんまは、「おもんない答え返してるな~」と言い、「『したいんですよぉ~』でいいやないか、可愛く」とツッコミ。これに遊井が「いや、したいと思わないんで」と返すと、さんまは「思わなくても一度返して……」と言い、短時間しか一緒にいたくないと主張する遊井に対し、「本当に好きな人が現れてないんだ」と決めつけるような発言もあった。

    +568

    -18

  • 11. 匿名 2019/12/05(木) 08:28:05 

    >>1
    遊井さん、良い返し方だと思いました。
    社交辞令で良い人がいたら〜なんて返したら、お節介な人はガンガン紹介してくるし。
    さんまは老害。

    +1115

    -13

  • 19. 匿名 2019/12/05(木) 08:28:57 

    >>1
    そんなこと聞いてくる方が無神経だもんね
    可愛く返す必要ない

    +549

    -5

  • 29. 匿名 2019/12/05(木) 08:30:18 

    >>1
    >「したいんですよ〜」と返して
    バラエティ盛り上げる為とはいえアホらしい。
    台本にあってもこんなセリフは言いたくない。

    +358

    -2

  • 35. 匿名 2019/12/05(木) 08:31:16 

    >>1
    見てたけどこの遊井さんって方、結婚しないんですか?って質問にうんざりしてるって話だったよね
    だからそう聞かれたら「(私の)人間性に問題があるんじゃないですか?」って言っちゃうって。そうすると相手もそれ以上何も言えなくなると。
    そのレベルの人にさんまの期待するような返答はもう無理だよ

    +561

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/05(木) 08:35:50 

    >>1
    え?私もそう思う!

    綺麗でカッコいい男を選びたい放題の20代の若い子が、結婚しません!だったら良いけど、
    アラフォーで同じテンションでもう選べないだろ…みたいな小綺麗なおばさんが「私結婚できるけどしないの!今まで何回かプロポーズされたの!でも断ったの!」って言ってたら可愛げがなくてイタイわ。

    華麗に「機会があれば…フフ」ぐらいでかわしてる方が大人でカッコいいし、可愛い。

    +22

    -101

  • 70. 匿名 2019/12/05(木) 08:36:34 

    >>1本当にいちいち答えるのが面倒くさくなって、『人として何かが欠落してるからじゃないですか?』って」と答えることを明かした。

    いちいちこう言う返しする女もさんまと同じくらい面倒くさいわw

    +38

    -70

  • 75. 匿名 2019/12/05(木) 08:38:08 

    でも男女関係なく結婚願望があって当たり前って価値観の人には
    適当に媚びた答えする方が楽だよね
    どうせ理解してもらえないことを話しても無駄
    >>1みたいな態度とると、すごい攻撃的に突っ込んできてめんどくさい
    だから毎回戦う姿勢見せてる人は頑張ってるなーって尊敬してしまう

    +132

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/05(木) 08:45:40 

    >>1みたいに真顔で本音をさらす人って付き合ってて疲れる。これはたまたま結婚の話だから擁護する人も多いんだろうけど。

    +14

    -25

  • 226. 匿名 2019/12/05(木) 10:51:57 

    思い出した‼思い出したわよ~❗
    この>>1の女優さん誰だか分からなかったけど昔、レッドってドラマに出てたでしょ?
    生まれつき赤い髪で苛められてって可哀想な主人公だったけど役作りで紅しょうがみたいな真っ赤な髪に染めてて笑っちゃったもん

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/05(木) 13:00:40 

    >>1
    結婚しないの?
    こども作らないの?
    の質問が今どきナンセンスなのはわかるけど、なら
    仕事はしないの?(もしくは何してるの?)も失礼な場合がありそうだし、
    じゃあ初対面やあまりよく知らない相手のことを知ろうとしたらどうやって会話展開していけばよいのだー!

    +6

    -23

  • 295. 匿名 2019/12/05(木) 15:43:14 

    >>1
    結婚願望がない人なんていっぱいいるし、結婚しなくったって自由に生きて幸せな人もいる。
    むしろ結婚しない方が良かったんじゃないかと後悔してる既婚女性も多いよ。

    なんでさんまの好みに合わして嘘つかなきゃいけないの?

    +66

    -2

  • 299. 匿名 2019/12/05(木) 15:53:27 

    >>1
    さんまにしたら、こう言ったらこう返してってお笑いのセオリーがあるんでしょ。
    自分のフィールドから外れた変化球を投げてくる人は苦手そう。

    +41

    -1

  • 309. 匿名 2019/12/05(木) 17:37:03 

    >>1
    完全なハラスメントじゃん
    たとえ「台本」ありきのやりとりだったとしても、時代錯誤だわ見ているほうも不快
    60歳で引退してればよかったのにこの老害

    +56

    -4

  • 319. 匿名 2019/12/05(木) 18:25:25 

    >>1
    私も古い感覚なのかなー
    結婚しないの?なんて面と向かって聞いちゃうような人にはさんまが言うような返事の方が楽じゃない?
    詮索好きな人を黙らせるために、自分の評価を下げる必要なんて無い気がするけどなー

    +2

    -22

  • 337. 匿名 2019/12/05(木) 21:02:26 

    >>1
    場の空気を悪くしたくないなら、これに関してはさんまが正解
    この人くらい美人なら「結婚したいけどモテないんです」の方が「またまた」で和やかに一番めんどくさくなさそうだけど
    まじめでちゃんと答えようとするとうんざりするんだろうけど

    +7

    -9

  • 382. 匿名 2019/12/06(金) 00:46:44 

    >>1
    いまるに聞けば?結婚は?って

    +10

    -0