ガールズちゃんねる
  • 132. 匿名 2019/12/02(月) 09:45:11 

    >>5
    21 名無しさん@1周年 sage 2019/12/02(月) 00:17:35.76 ID:jfsvN4jy0
    分かりやすくまとめている人がいたので貼り付けとく。打ち切りは備蓄事業だけ


    京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円
    京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円:朝日新聞デジタル
    京大iPS細胞備蓄事業、国支援打ち切りか 年10億円:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     拒絶反応が起きにくい再生医療をめざす京都大のiPS細胞の備蓄事業について、政府が、年約10億円を投じてきた予算を打ち切る可能性を京大側に伝えたことがわかった。ノーベル賞受賞から7年たって基礎研究から…


    患者自身の細胞からiPS細胞をつくると高コストで時間もかかる
    →あらかじめいろいろな種類のiPS細胞を備蓄しておけばいいんじゃね?
    →140種類備蓄すれば日本人の9割りはカバーできるからがんばるわ(2013年)
    →あかん、6年経ったけど4種類しか集まらん(2019年)
    →けどその4種類と改良した2種類とあわせれば日本人全員カバーできるわ
    →企業「複数のiPS細胞管理するのはガン化や混入のリスクもあるしキツイ
         1種類のiPS細胞と免疫抑制剤を組み合わせたほうがいいんじゃね?」
    →国「iPS細胞を研究機関などに提供するんやろ?もう実用化の段階に入ってるし
        ストック事業に支援する意味あるんか?」

    +193

    -3

  • 181. 匿名 2019/12/02(月) 10:09:36 

    >>132
    何だ騒いで損した

    政権叩きしたい野党の思う壺だね

    +203

    -19

  • 448. 匿名 2019/12/02(月) 16:52:33 

    >>132
    さすが。ありがとう。

    +94

    -4

  • 515. 匿名 2019/12/02(月) 19:16:39 

    >>132
    >>132
    免疫抑制剤、一生使い続けることのリスクや辛さがあるよ。
    感染症を起こしやすいから病気にかかりやすくなったり、粘膜にカビが生えたりする。

    一種類でいいじゃん、免疫抑制剤使えばいいじゃん、っていうのは事業者の目線であって、患者のことは考えてない。

    拒絶反応を起こさないというips細胞の本来の利点も失われてしまう。

    +77

    -4

  • 523. 匿名 2019/12/02(月) 19:27:54 

    >>3
    >>132を読みましょう!!
    このトピタイ読んで野党の思惑にハマってしまうところでした。

    +72

    -16

  • 530. 匿名 2019/12/02(月) 19:44:22 

    >>132

    でも、研究費人材育成費が年々右肩下がりなのは事実で調べれば分かる。
    深刻なレベル。

    +65

    -1

  • 744. 匿名 2019/12/03(火) 00:01:40 

    >>132
    >>463
    備蓄事業は打ち切りだけど
    本筋の研究費用は継続されていくってことだよね?

    備蓄事業の是非はよくわかんないけど、
    >>1は国がips全体の支援を辞めるかのような
    ミスリードを誘う書き方だね

    +26

    -3