-
1. 匿名 2019/11/29(金) 22:19:49
私はまず外見で好きになるタイプなのですが、今の職場にはイケメンがいません。イケメンしか好きになれないのに周りにイケメンがいない方、どうしてますか?+123
-77
-
7. 匿名 2019/11/29(金) 22:20:42
>>1
探しにいこう+98
-1
-
21. 匿名 2019/11/29(金) 22:21:28
>>1
クロネコか佐川にでも転職するよし+85
-10
-
32. 匿名 2019/11/29(金) 22:23:12
>>1
ブスだからイケメンが寄ってこないだけじゃない?+110
-10
-
33. 匿名 2019/11/29(金) 22:23:13
>>1
イケメンがいたとしても主を好きにならないよ+134
-5
-
40. 匿名 2019/11/29(金) 22:24:11
>>1
そのためのジャニーズ+41
-4
-
41. 匿名 2019/11/29(金) 22:24:23
>>1
芸能人にでもガチ恋して追っかけたら会えるよ
ファンとして+29
-1
-
44. 匿名 2019/11/29(金) 22:24:45
>>1
内面イケメンを探そう+5
-2
-
51. 匿名 2019/11/29(金) 22:25:45
>>1
出会いは職場だけとは限らないよ+22
-0
-
60. 匿名 2019/11/29(金) 22:27:08
>>1
主いくつなの?
年齢によって出会いの場も変わる気がする+16
-1
-
61. 匿名 2019/11/29(金) 22:27:13
>>1
どんな人が好みなの?
イケメンって像が思い浮かばないと…+1
-0
-
63. 匿名 2019/11/29(金) 22:27:31
>>1
トピタイ草+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/29(金) 22:27:38
>>1
職場に何しに行ってんだか+9
-2
-
80. 匿名 2019/11/29(金) 22:30:36
>>1
一生片思いの人生でもいいの?+6
-1
-
85. 匿名 2019/11/29(金) 22:31:13
>>1
主はイケメンに選ばれる女ですか?+50
-0
-
86. 匿名 2019/11/29(金) 22:31:16
>>1消えろ不細工+7
-9
-
100. 匿名 2019/11/29(金) 22:35:02
>>1+38
-1
-
108. 匿名 2019/11/29(金) 22:38:29
>>1
トピ主さんはいくつなんだろうか?
20代ならまだいいけど、まさか30代とか40代じゃないよね?
+17
-2
-
115. 匿名 2019/11/29(金) 22:42:00
>>1
失礼だけど、あなたはイケメンに惚れられる外見と内面を持ってるの?
文章読むと自分にすごい自信ありそうだけど+27
-2
-
131. 匿名 2019/11/29(金) 22:53:42
>>1
主は外見しか見なくても、相手は性格も見るんだよ。
そのイケメンからしたら、イケメンしか好きになれない主は性格面で彼女候補から除外されると思う。+25
-0
-
136. 匿名 2019/11/29(金) 22:58:53
>>1
私はイケメン大好きだったし、元彼もイケメンだったけど、夫の事は内面で惚れて結婚したよ。
元々学歴良くて大企業勤務だったんだけど、仕事が好きで結婚後数年で年収1千万になった。
私の事が大好きで、子供できたら夜中にミルクあげてくれたり、休みの日は子連れで散歩に行ってくれて私を休ませてくれた。
料理もできて煮魚とかローストビーフとか作ってくれるけど、子育て期間の15年専業主婦もさせてくれた。
今は私もパートに出てるけど、これまで以上に家事やってくれる。
友達からはあんたの存在意義wとかからかわれるけど、長く一緒に暮らしていくなら外見より内面性が大事かなと思うよ。+7
-16
-
137. 匿名 2019/11/29(金) 23:00:18
>>1
ご縁ってやつやで+3
-0
-
146. 匿名 2019/11/29(金) 23:11:29
>>1
>>131
主ならどう思う?
・主を外見で好きになって好きです!ってアピールしてくる男子
・主と趣味が一緒や共通点がある、性格が好きって言ってくる男子
どっちと付き合う?
張り合った時に外見で選ぶ方に勝ち目ないでしょ。
イケメンなんだからモチロンライバルはいるだろうし。+8
-0
-
154. 匿名 2019/11/29(金) 23:19:56
>>1
イケメンというよりあなたの好きなタイプがいないって事だよね?芸能界でイケメンって誰だと思うんだか聞きたい+5
-1
-
155. 匿名 2019/11/29(金) 23:21:12
>>1
職場でしか出会いが無いの?+3
-0
-
159. 匿名 2019/11/29(金) 23:32:11
>>1
職場のそのブサメンの仲良しにイケメンがいるかもしれないから、愛想だけは良くしておこう。そのうち出会えるかも。
知らんけどー+8
-1
-
162. 匿名 2019/11/29(金) 23:52:57
>>1
今の環境変えるしかないでしょ。ガッシリ系が好きなのに総合職だったり、スマート系が好きなのに建築系事務所にいたりなら、好みが見つかるわけがない。+6
-0
-
164. 匿名 2019/11/30(土) 00:10:34
>>1
ガル男「美人しか好きになれないのに
美人が周りに居ない」+20
-1
-
168. 匿名 2019/11/30(土) 00:29:14
>>1
ブスがそんなこと考えてもしょうがないじゃん+4
-0
-
186. 匿名 2019/11/30(土) 06:05:30
>>1
友達がまさにそのタイプ。
その子自身、可愛いからイケメンと付き合ってた時期もあったし、絶対かっこいい人とすぐ結婚して会社辞めてかわいい子供と暮らすんだろうねーって言われたし私もそう思ってた。
今アラフォーだけど、グループの中での唯一の独身でもう10年ほど彼氏いない。
アラフォーと付き合ってくれる若いイケメンもいないし、アラフォーより年上のイケメンで既婚者じゃない人もいないと冷静に言っている。+15
-0
-
211. 匿名 2019/11/30(土) 13:29:26
>>1
どうもしてない、
一人でいるよ。+0
-0
-
215. 匿名 2019/11/30(土) 14:36:30
>>1
こんな事言う人ってブスなんだろなと思う+12
-0
-
227. 匿名 2019/11/30(土) 18:04:23
>>1
ブスだから相応の男しか周りにいないのでは?
仕方ない。+1
-0
-
235. 匿名 2019/11/30(土) 19:21:03
>>1
逆もそうだよね
主も含めてブスしかいないって思われてるかもよ+2
-0
-
239. 匿名 2019/11/30(土) 20:38:02
>>1
まあ顔なんて誰しもが見るもんだし、それが整ってなかったらときめかないし気持ちはわかるよ。
しかし、そう思ってるうちは相手からもそのような外見重視が自分の周囲に集まってくる(類友)だからそれは覚えておいた方がいい。
私は男が「自分は美人しか好きになりません」とか高らかに言う人は嫌だな。
+8
-0
-
240. 匿名 2019/11/30(土) 22:09:05
>>1
私も同じです。もう周りで探すのは諦めて通りすがりの好みの人に逆ナンしてます。
上から目線でうざいと思うんですが、好みの人もそんなに居ないし、普通に周りがイケメンって言ってる人でもダメなので、本当にタイプな時だけ全力で頑張ります。
女の人からの逆ナンって成功率高いって聞きましたが本当に高くて失敗なしです。
ストライクゾーンが広い人になりたかったけど仕方ないからもう諦めて恥を承知で頑張ってます。+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する