-
2. 匿名 2019/11/29(金) 16:05:34
分譲賃貸の意味が解らない
分譲と賃貸なら解かるけどどういう状態?+15
-92
-
4. 匿名 2019/11/29(金) 16:06:48
>>2
分譲賃貸マンションとは、本来分譲マンションとして購入されたものが、何らかの事情で賃貸物件として貸し出されたものをいう。 「多いのはオーナーが転勤などの事情で住めなくなった場合に、その間賃貸に出すケース。 またオーナーが元々投資目的で購入して賃貸に出しているものもあります」+182
-5
-
6. 匿名 2019/11/29(金) 16:06:55
>>2
分譲マンションの一室を賃貸にしてるんだよ
転勤とかで済まねくなったり、家賃収入のために人に貸したりいろんなパターンがある+85
-3
-
12. 匿名 2019/11/29(金) 16:08:16
>>2
分譲賃貸ってオーナーが各戸で違う賃貸のことだと思うよ。
反対語はワンオーナーかな。なんとか荘とか(わかりやすい例で)+27
-3
-
52. 匿名 2019/11/29(金) 16:28:08
>>2
例えば貴女がマンションの1室を買うとします。でも、旦那さんが転勤になったり別の家に住んだり、事情があってそのマンションには住みません。空けておくと傷んでしまうので誰かに貸し出して家賃収入を得ます。この貸し出されている部屋を分譲賃貸といいます。+11
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する