ガールズちゃんねる

男性受けする職業の人

670コメント2019/12/22(日) 17:21

  • 1. 匿名 2019/11/28(木) 21:16:54 

    CAです。
    合コンに行くとめちゃくちゃ人気あります(^^)

    +291

    -175

  • 4. 匿名 2019/11/28(木) 21:17:42 

    >>1
    インスタの海外いきましたアピールすごいよね

    +266

    -18

  • 14. 匿名 2019/11/28(木) 21:18:34 

    >>1
    CAって昔ほどステータスないよね

    +507

    -34

  • 46. 匿名 2019/11/28(木) 21:21:55 

    >>1
    国際線か羽田or成田ならおーってなる。

    +24

    -16

  • 49. 匿名 2019/11/28(木) 21:22:04 

    >>1
    美人じゃなきゃウケない。厚化粧なしね

    +96

    -4

  • 79. 匿名 2019/11/28(木) 21:28:31 

    >>1
    パイロットと結婚する人多いですか?

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2019/11/28(木) 21:29:20 

    >>1
    結構、ブ◯率高いよね。メイクの上手さと自信に溢れた態度で美人バイアスがかかってる人も多い印象。

    +158

    -21

  • 106. 匿名 2019/11/28(木) 21:33:16 

    >>1
    CAの友達の結婚式に行ったら、当たり前だけどその同僚CAでたくさん来てて、男たちのテンションが明らかに違った。もう人気ないという人もいるけど、あれ見たら否定なんてできない。

    +214

    -5

  • 108. 匿名 2019/11/28(木) 21:33:50 

    >>1
    昔はなんとなく憧れる職業でしたが、大人になりよく飛行機利用しますが、CAさんってほとんど食事の配膳や回収、飲み物持って行く、の繰り返しですよね。気の毒な程過酷だろうなって思います。

    +138

    -8

  • 122. 匿名 2019/11/28(木) 21:37:35 

    >>1
    合コン行くの偉い!
    私は普段は疲れて合コン行けない。
    足裏が死んでるし、目が乾いている。

    +37

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/28(木) 21:40:26 

    >>1
    CAってなにがすごいの?
    飛行機でお茶汲んでるだけでしょう?

    +38

    -37

  • 147. 匿名 2019/11/28(木) 21:49:02 

    >>1
    あなた本当にca?
    caは確かにモテるけど40過ぎて独身caもかなり多いって知らないの?
    JALとANAに友達いるけど独身お局かなりいるってよ
    職場にはcaだらけでもパイロットの数はかなり少ないから出会いないしナンパしてくる客は色んなcaに声かけてるから同期と二股かけられたりとかザラだって
    あとプライドが高いからそこそこの男と結婚嫌で婚期逃す人も多いし離婚率も高いって

    +66

    -14

  • 158. 匿名 2019/11/28(木) 21:55:13 

    >>1
    激務な割に収入少ないし空港近くは家賃高いし、2〜3年で離職する人が多いってつい最近ネットニュースで読んだよ

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2019/11/28(木) 21:57:54 

    >>1
    CAでモテますという主コメでガルちゃんでトピックを立てるとかめちゃくちゃうざいことを言われそうなのに、それも気にせずトピたてとかやっぱり気が強いというかドーンとしてる人が多いんだろうなぁ🤔
    あ、いつもニコニコしててお綺麗で尊敬してます

    +95

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/28(木) 22:11:40 

    >>1
    バブル世代はそうだろうね。50代以上。

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2019/11/28(木) 23:02:59 

    >>1
    モテて玉の輿にでも乗らなきゃ、やってられないぐらい大変なんだろうなとは思う

    +14

    -1

  • 238. 匿名 2019/11/28(木) 23:06:00 

    >>1

    CAがモテルとか聞いたことない。

    +7

    -12

  • 360. 匿名 2019/11/29(金) 10:59:07 

    >>1
    前いた総合商社の男性は海外出張きっかけでよくCAさんと合コンしてるけど、空飛ぶホステスじゃん、って見下すような言い方します。
    CAさんと結婚する人はたまにいますが、そういう人はCA合コンとかじゃなく趣味サークルで会った人だから、職業というより人間性に惹かれたんだと思う。

    ちなみに圧倒的に人気のある職業は女医さんです。

    +3

    -19

  • 427. 匿名 2019/11/29(金) 17:12:04 

    >>1
    あー分かる。
    男性には本当にいまだに人気あるよね。
    CAのレベルは、すごく落ちてるけど、人気は変わらないよね。
    今CAになってる人は、すごくラッキーだから(昔は絶対なれなかった人がたくさんいる)、これを武器に婚活頑張ったらいいと思う。

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2019/11/29(金) 17:41:12 

    >>1
    彼氏が「上司からCAさん紹介されそうだったけど断った」って言ってきて
    CAじゃなくてごめんね。私は普通のOLでいかにも平凡だよね。どうせならそっちがいいよね、その方があんたには合うし別れよっか?!
    って付き合った当初言った事ある。

    やっぱりCAって女性も男性も憧れるし敵わない。

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2019/11/29(金) 18:03:04 

    >>1
    以前アメリカに行った時 CAと看護師の社会的地位はどちらが高い?と聞いたら、看護師と言っていました。

    +6

    -3

  • 543. 匿名 2019/11/29(金) 21:00:36 

    >>1
    CAさん、綺麗な方が多いイメージですが、人を見下す様な言動をするCAさんは品がないですよ。
    みっともないです。
    せっかく努力をして夢を叶えた素敵な職業なのですから、職業をひけらかしたりするのは聞いていて恥ずかしいです。
    本当にプライドを持っているプロは、自慢はしません。

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2019/11/29(金) 21:00:45 

    >>1
    元CAだけど、確かに合コン相手としては喜ばれる

    しかし男側は「CAと飲んだ・知り合った」ってネタにしたいだけでいい出会いはなかった

    ひどい時は男側上司連れてきてた笑
    完全に接待合コン…

    基本愛想良くて初対面でも楽しく飲める女性が多いから、男からしたら「キャバやクラブに行くより安く済む」「ちやほやしてもらえる」という感じで都合のいい飲み会要員だったなぁ

    本当の意味でのモテる、とは違う気がした

    +6

    -1

  • 562. 匿名 2019/11/29(金) 21:23:59 

    >>1
    自分からモテるとか、容姿端麗だとか、合コンだとかって男を意識してCAになった人ばかりじゃないの?
    いやらしい質の低いCAばかり。
    もっとプライド持ったら?

    +4

    -5

  • 577. 匿名 2019/11/29(金) 21:54:44 

    >>1
    ~かしら ~よね ~じゃないかしら?等と上品な言葉を使ってイメージアップしたって無駄よ。
    どうせ家では ブースカブースカおならしてるんてしょ?

    +0

    -2

  • 587. 匿名 2019/11/29(金) 22:21:01 

    >>1
    CAさんへ質問があるのですが、飛行機で酔わない為には酔い止めを飲むしかないですか?
    それ以外にいい方法はないですか?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2019/11/30(土) 16:12:58 

    >>627

    >>1

    +0

    -1

関連キーワード