ガールズちゃんねる

母親が料理を作る効果

349コメント2019/12/02(月) 21:50

  • 1. 匿名 2019/11/27(水) 11:21:32 

    子育て中の小学生の母親です。
    ちなみに、母子家庭です。
    以前「凶悪な少年犯罪を犯した子どもたちは家庭料理を食べる機会がない」という記事を読みました。

    少し前まで、仕事が忙し過ぎるためご飯を作れなかったのですが、実際に息子が「学校へ行きたくない」と言い出しました。

    その事実を知り、ものすごく反省し現在は手料理を頑張るようになり、息子は楽しく学校へ行けています。

    家庭で手作りのご飯を食べることは、何がどのように良いのでしょうか?
    様々な考え、実体験、意見を伺いたいです。

    +474

    -8

  • 10. 匿名 2019/11/27(水) 11:24:23 

    >>1
    母親が料理を作る効果 って言っても
    冷凍食品やレトルト食品のオンパレードだと逆効果です
    時間と手間と愛情をかけて作った母の手料理は絶大です!

    +36

    -70

  • 23. 匿名 2019/11/27(水) 11:28:44 

    >>1
    同じ小学生のシングルだけど、夕飯大変だよね。

    でもやっぱり作ってくれる事に愛情を感じるからじゃないかな。
    お母さんのご飯ってきっと特別なんだよ。

    +257

    -3

  • 26. 匿名 2019/11/27(水) 11:28:55 

    >>1
    それを続けて主さんがいっぱいいっぱいになってイライラしたらそれはそれでまた家庭の空気が悪くなるからね。
    文明の利器を効率よく使うのは悪いことじゃない。
    冷食の女王みたいなテレビ出てる人の子供も穏やかでいい子そうだったよ。

    +187

    -2

  • 49. 匿名 2019/11/27(水) 11:40:30 

    >>1
    旦那に結婚記念日忘れられたり、約束破られたり、興味関心持たれなくなったり、愛情ってちょっとしたことで失われたと感じてもう大切にされてないんだなって思うのと同じじゃない?
    相手にとっては悪気が無くてそんなに怒らなくてもってことでも、自分にとっては大事なことってあるでしょ?子供にとって母親の手料理もそういうことなんじゃない?
    作ってあげても特別感謝されないけど、作らないといりいろ弊害がでることもある
    子育てって滅私奉公に似ていて、やりがいや見返りやお褒めの言葉を求めるものじゃないからね
    自分が親にやってもらったことを子供にもやってあげるしかない
    大変だけど

    +170

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/27(水) 11:42:09 

    >>1
    あくまで統計上の話で、ただ作れば問題なしってことではなく実際は子供とちゃんと向き合ってるかどうかじゃない?
    家族揃ってご飯を食べることって、美味しいねって喜びを分かち合ったり出来るし、今日は何があった?って会話のきっかけも作れる。
    食事の支度をしてくれる母親の背中を見せることもできるし、家族の在り方や生活環境の基準になる部分だよね。
    そこが疎かになってしまうと、家庭崩壊→非行に繋がりやすいって思う。

    +46

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/27(水) 11:53:52 

    >>1
    食事だけがどうってよりも、大切に扱われた記憶ってのが鍵なんじゃないかな
    手料理はあくまでそれを象徴するものなのでは
    口から体に入るものだから感覚的に愛情を伝えやすいし、毎日のことだから積み重ねてコミュニケーションにしやすい

    けど、食事が愛情の全てってこともなく、愛情の総量の問題なんじゃないかと思うよ
    (そもそも愛情とやらとぐれるかどうかな関連性があるのか確証なくて書いてるんだけど)
    例えば出来合いのものでも、親から「あなたが好きなこれ買っておいた」って言われて嬉しかった記憶あるじゃん、そういう伝え方もあると思う

    経験談では、会社の同僚で母親が料理下手で手料理ろくに食べてないって男性がいたけど、親思いの普通のいい人だったよ

    +86

    -0

  • 115. 匿名 2019/11/27(水) 12:43:39 

    >>1
    家庭料理(お母さんの味)も大事かもしれませんが、手料理ではないお惣菜でも大好きなお母さんと一緒に食事をし、大好きなお母さんに一日の出来事や悩み相談したりしながら、同じ時間を過ごす事が大事かと…

    主様が余裕がある時に、お子さんが好きな手料理を、たまに作ってくれたら『お母さんは、自分の好きな物覚えてくれてるんだ!』とお子さんも幸せな気持ちになると思います。

    以前私がCM観てて、たまたま肉マン出てたから『肉マン食べたいな~』と呟いた時に、旦那が翌日買ってきてくれた時には『この人(旦那)私の事、見ててくれてたんだ!』と、心の底から嬉しくなりました(いつも無関心な人だから)

    お子さんの会話の中に、さりげないヒントがあります。
    そのヒントに少しでも、気づいてあげるのも大事かもしれませんね。

    長々と偉そうにお話しして失礼しました。

    +93

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/27(水) 13:09:39 

    >>1
    毎日、お惣菜を食べて育ってもいい子に育つ子もいるし、一概には言えない。

    ただ、ご飯を炊く
    買い物をする。野菜をきる。煮る。焼く。盛り付ける。片付けをする。

    一口食べるだけなのに、どれだけ時間がかかったか。お米を作るのにどれだけ大変か。

    あなたが大切だから手作りするという分かりやすいメッセージなんだと思う。

    スーパーで買ってきた方が早いし安い場合もあるけれど、
    添加物の味やインスタントラーメンが一番、美味しいって、とても悲しいと思う。
    もちろん、忙しい時は利用するべきだと思う。

    食の乱れは家庭の乱れ。
    家庭の乱れは社会の乱れ。
    社会の乱れは国の乱れ。

    安部司さんの本に書かれてあるのですがお勧めです。
    私たちの体は食べ物でできている。



    +81

    -2

  • 198. 匿名 2019/11/27(水) 15:43:03 

    >>1
    うちは手料理“さえ”作ってれば、親の責任果たしたと思い込んでた毒親だよ。
    あんまり固執しない方がいいよ。バランスだと思う。

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2019/11/27(水) 17:26:16 

    >>1
    くだらない。
    海外だと屋台とかコールドもので済ませてるうち多いけどちゃんと育ってるよ。
    結局そんな子供を可哀想っていうやつが可哀想な状況を作ってるとしか思えない。
    作る作らないじゃなくて一緒に食べる時間を確保するように頑張ればいいと思う。

    +12

    -18

  • 261. 匿名 2019/11/27(水) 21:11:48 

    >>1
    小難しい事はわからないけど
    単純に温かい料理を一緒に食べると
    温かい気持ちになりませんか?

    お子さんがどう感じとるかは分かりませんが理屈じゃないと思うんです。

    +13

    -1

関連キーワード