ガールズちゃんねる

【障害児母限定】気持ちや悩みを語ろう

1211コメント2019/12/16(月) 09:16

  • 91. 匿名 2019/11/16(土) 12:44:58 

    普通の小中学校の中にある
    支援学級の担任は当たりハズレがある
    ハズレだと何もせずに遊ばているだけ
    当たりだと1人1人の能力に合わせた
    教科の内容を教えてくれる
    アホになるか学力が上がるかは
    けっこう担任次第だったりもする

    +215

    -4

  • 180. 匿名 2019/11/16(土) 14:18:01 

    >>91
    支援学校派異動が少ないから、特別支援教育に無能な教員だったりすると最悪だと思うわ。

    +14

    -4

  • 358. 匿名 2019/11/16(土) 19:40:07 

    >>91
    ほんとこれだね。
    うちの夫は27歳の時に脱サラして教員になったんだけど、最初の2年は教員採用試験に受からず臨時採用(正式な採用ではなく教員免許を持ってるだけで働いてる状態)になったんだけど、初任者なのにいきなり特別支援の1、2年生の担任を任されたよ。
    本来は5年?以上経験のある先生しか特支の担任はできないんだけど、臨採だとその縛りがないんだよね。
    ぶっちゃけると特支は本当に大変で、やることも多いし残業も多くて大変な上に、心配のあまりモンペ化する保護者も多くて毎日何時間も対応して帰宅は仕事する時間なくて帰宅は毎日深夜だから、特支の担任決めるときは押し付け合いになりがち。
    そこで立場の弱い新卒とか臨採が押し付けられて担任にさせられるケースが多いんだけど、何の知識もないどころか教員としても未熟なのに、これって子どものためにも保護者のためにも良くないよなって思ってた。

    +104

    -35

  • 800. 匿名 2019/11/17(日) 12:53:32 

    >>701
    >>91に対するコメントとしては>>358は論点がズレてませんか?

    +6

    -8