-
1. 匿名 2019/11/13(水) 15:56:48
これまでに数々の「自称」が報道されてきたが、数年前に窃盗の容疑で逮捕された男は、取り調べから法廷に至るまで人気歌手で俳優の「福山雅治」を名乗って通した。その男は「ぱっと思いついた名前だった。新聞などに名前が載るのが恥ずかしくて偽名を使った」と釈明したというが、最終的に所持品の製造番号などから身元が割り出されている。
一連の問題について元ロイター記者で国際ジャーナリストの山田敏弘氏は「結局本人が何者か判明した時にはニュースになっていない。その結果、ネット上に自称だけ残ってしまうので、怪しさがある。海外では名前だけなので、自称をとって実名にすべきだ」と主張した。+112
-0
-
11. 匿名 2019/11/13(水) 16:00:41
>>1
>>最終的に所持品の製造番号などから身元が割り出されている
法廷まで福山雅治で通したんだね!
所持品のシリアルナンバーまで調べさせるとは手間かけさせやがって…+26
-0
-
54. 匿名 2019/11/13(水) 19:22:47
>>1「結局本人が何者か判明した時にはニュースになっていない。その結果、ネット上に自称だけ残ってしまうので、怪しさがある。海外では名前だけなので、自称をとって実名にすべきだ」と主張した。
っていうか最後までニュースにしてよ!
最初だけやたら大きく報道して後は知らんぷりってニュース多すぎない?
実名報道は当然だけどそこも改善しようよ。+4
-0
-
55. 匿名 2019/11/13(水) 20:22:21
>>1
自称ハイパーメディアクリエイター っていう人もいたね+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月7日、JR新宿駅で駅員に暴行したとして60歳男性が逮捕された。テレビで伝えられた男性の職業は「自称テレビディレクター」だった。この自称報道を受け、実際のテレビディレクターからは「ただでさえ怪しい仕事がさらに怪しくなった」「この自称に悪意すら覚える」など不満の声が上がっている。