-
5978. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:26
>>5977
大嘗祭のマントラはサンスクリットの
ボロンでしたね。
一応秘技儀になってるけど+3
-0
-
5986. 匿名 2019/11/14(木) 20:31:55
>>5978
真言密教のマントラだね。
つまり江戸時代は仏式で
真言密教の儀式が伝統だったんだね。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
5978. 匿名 2019/11/14(木) 19:59:26
+3
-0
5986. 匿名 2019/11/14(木) 20:31:55
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する