-
5647. 匿名 2019/11/13(水) 12:42:40
佳子、芦田愛菜ちゃんの祝辞を
スタッフが内容考えてそうって言ったんだってね
+42
-0
-
5649. 匿名 2019/11/13(水) 12:50:05
>>5647
言い回しの細かいところはそりゃあ大人のチェックが入ってるだろうけど
お前ら一家と同じにすんな!だよね。
また炎上?+68
-1
-
5652. 匿名 2019/11/13(水) 13:02:34
>>5647
自分がいつもそうなのだといってるようなもんねw
+50
-0
-
5653. 匿名 2019/11/13(水) 13:03:00
>>5647
あぁ自分がそうだから、他の人もそうだと思っちゃうんですね。
みんなそうだと気が楽になるのかな?
後ろめたいならマジメにやれよカコ。+58
-0
-
5656. 匿名 2019/11/13(水) 13:11:32
>>5647
「泥棒は周りが皆、泥棒に見える」
ということかな。意味的に。+62
-1
-
5657. 匿名 2019/11/13(水) 13:15:02
>>5647
まだ15歳だよ。
仮に全部考えてたとしてもあの堂々とスピーチする姿は本物でしょう。
25歳が15歳になにムキになってるの?
皇族として以前に人間として恥ずかしくないのかな。
+86
-0
-
5658. 匿名 2019/11/13(水) 13:26:50
>>5647
カコさんってば難関中学を受験突破した読書家の芦田愛菜に
何をおっしゃるのか(笑)
高3で英検4級落ち、追試張り出されたもんね。
自分で原稿書けないんだろうね。お気の毒。
+74
-0
-
5659. 匿名 2019/11/13(水) 13:28:45
>>5647
あれだって、わかりやすく伝わりやすい言葉に変えてスピーチされたかもと思ってる。
愛菜ちゃんの読んでる本のレベルからするとね。
佳子さん、まじで性格悪いね。
+67
-0
-
5661. 匿名 2019/11/13(水) 13:34:20
>>5647
陛下が水に興味を持たれる機会となった奥の細道、元号の出典万葉集と古典二つに触れ、古くからの文化を大切にしつつ、新しい日本へと躍進する願いで締める
自分の好きな読書を絡めた、ある意味で中学生らしい祝辞だった
添削は入っているだろうけど、それは当たり前
あくまでも愛菜ちゃんが考えたものに大人、もしかしたら学校の先生とかが協力した文章だと思うわニコニコニュース on Twitter: "【動画】女優 芦田愛菜さんが天皇陛下の御即位をお祝いするメッセージ▽皇居からの生中継を視聴https://t.co/DzEozEsH15天皇陛下 御即位をお祝いする国民祭典を全編ノーカット生中継でお送りしています。芸能界を代表して芦田愛菜さんがお祝いのメッセージを述べました。… https://t.co/xr7gZg3jRy"twitter.com+44
-0
-
5664. 匿名 2019/11/13(水) 13:40:26
>>5647
これね
佳子さま、芦田愛菜さんの国民祭典の祝辞に「スタッフが内容考えてそう」とご感想 | 菊ノ紋ニュースkikunomon.news[toc] 文/編集部 芦田愛菜さんの陛下への祝辞に称賛の声 今月9日、天皇陛下の即位を祝う「国民祭典」が皇居前広場で開
まあ、菊の紋だから…
でも言いそうだねw+35
-2
-
5679. 匿名 2019/11/13(水) 14:36:10
>>5647
大観衆を前にたった一人で立ち、アヒル口やぶりっ子とは無縁の、凛とした姿だけで立派だっわ+55
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する