ガールズちゃんねる

【実況・感想】「祝賀御列の儀」

6509コメント2019/11/25(月) 16:40

  • 5383. 匿名 2019/11/12(火) 15:25:07 

    >>5364
    今ではなくて、独身時代の話ではない?
    ラテン語の勉強で、日本語でひける辞書がないから、フランス語でひける辞書が欲しいとお父上かどなたかに頼まれて送っていただいた、と聞いたことがあるよ。

    英英辞典どころか仏羅辞典て。
    ハードル高すぎーーー

    +41

    -0

  • 5386. 匿名 2019/11/12(火) 15:30:37 

    >>5383
    過去トピからコピペ
    29691. 匿名 2019/05/02(木) 19:46:06

    朝日新聞の記事に皇后様とラテン語が少し出ていたので、貼ります。


    >穏やかな笑みを浮かべる新天皇、皇后両陛下と、愛犬・由莉(ゆり)を抱きかかえる長女・愛子さま。2014年、お住まいで撮影された写真だ。

     ご一家と一緒に写るのがフランス人のオリビエ・メレリオさん(73)。家族ぐるみでご一家と交流があり、来日のたびにお住まいに招かれてきた。

     メレリオさんは日仏経済交流委員会の元幹部で、フランスの老舗宝飾店「メレリオ・ディ・メレー」の元CEO。皇后さまの父・小和田恒さんがOECD(本部・パリ)代表部大使だった際、共に交流促進に取り組んだ縁で親しくなった。

     1993年のお二人の結婚を祝うパーティーにも参加。メレリオさんは小さなカメラを忍ばせたといい、「撮影したらいけないかと思ったけど、思い切って皆に呼びかけて集合写真を撮った。奇跡の1枚で、今も宝物だよ」と振り返る。

     皇后さまは療養中も明るく振る舞い勉強熱心だという。「日本語で引けるラテン語の辞書が見つからないので仏語のものを持ってきて欲しい」と頼まれ、娘の辞書をプレゼントしたこともあった。

     東日本大震災後に面会した際、お二人は原発事故が起きた福島のことを心配していたという。「経験したことのない災害を前に『何かしたい』という気持ちでいっぱいだったようだ」

     メレリオさんはご一家と会うたびに「新天皇と新皇后雅子さまが真実の愛で結ばれ、心から愛子さまを慈しんでいるのを感じる」という。「世界情勢は複雑さを増し、大変な時代だと思いますが、象徴として日本が一つにまとまるようなご活躍を心から願う」

    +63

    -0

  • 5515. 匿名 2019/11/12(火) 21:55:54 

    >>5383
    独身時代の話でしたか!!!
    小さい頃から海外を転々としてて何カ国語がしゃべれるのにそこからまた言語を習得しようと思うことがすごいですよね。
    そして実際にマスターしてらっしゃる。
    メラにアさん始め、日本にきて母国語で会話できたらそれだけで嬉しいですよね。

    +64

    -0

関連キーワード