-
5158. 匿名 2019/11/12(火) 03:54:03
>>4734
オランダの時は、相手の国のナショナルカラーでおもてなししたんですよ。
だから被ってることは失礼じゃないし、むしろ双子コーデで楽しんだのかもしれないですね。
+45
-0
-
5221. 匿名 2019/11/12(火) 09:09:13
>>5158
仲の良い国の方へは、その国のカラーでお迎えしていらっしゃるようです。
オランダならオレンジとかね。
ウィレム=アレクサンダー国王とマキシマ王妃
この時は美智子さんは後ろを通ってる
出典:up.gc-img.net
王妃がものすごく嬉しそうに雅子さまに手を伸ばしてお話してる時は、蛇のような目でお二人をにらんでる美智子さん&見て見ぬふりする夫
この2014年10月29日オランダ国王夫妻訪日では、雅子妃を歓迎晩餐会に出さないなら訪日を取りやめる!とオランダ側が言ったらしく、晩さん会への出席を禁止されていた雅子さまが「東宮御所以外では11年ぶりに」来日要人と会うことができました。
雅子様ラブのオランダに対し、美智子さんはテニスは出来るけどティアラは重くて被れない病になって白髪カツラで出てきたため、雅子さまは第二ティアラ。
晩さん会後の歓談は禁止されて「体調のために別の部屋で休まされ」みなさまお帰りになるときにご挨拶だけしか許されませんでした(後日、オランダ国王夫妻と夫婦同士で昼食を一緒にしたから気兼ねなくおしゃべりは出来たでしょうけど、美智子さんによる公式の場でのイジメは健在)
晩餐会での仲良しショット
オランダ国王(MASAKOを出席させないなら訪日しないぞ、と言ってやったんだ。元気そうだね)
国王歓迎晩餐会でのクーンデルスBert Koenders外務大臣
+68
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する