-
2177. 匿名 2019/11/10(日) 19:18:38
詳しくないから詳しい人に聞きたいんだけど、女性宮家容認したら眞子さまや佳子さまが結婚しても残るってことだよね?眞子さまがもし小室さんと結婚したら、小室様になってしまう。。。
これ容認しないほうがいいと思うんだけど。。。
+76
-5
-
2206. 匿名 2019/11/10(日) 19:27:05
>>2177
男性が姓を捨てて皇統譜に入る可能性があるんですよ。王配殿下とか呼ばれてね。
でもその場合って今女性が皇室に入る際に皇族会議に掛けてから入れているんですけど、これを男性にも掛けるということではないかと。
例の方は突破できるのでしょうか(((^^;)
絢子さまの旦那様くらいじゃないとダメじゃない?+56
-0
-
2211. 匿名 2019/11/10(日) 19:28:14
>>2177
秋篠宮家を悠仁さまが、陛下の跡を愛子さまがお継ぎになれば、眞子さま佳子さまの宮家を作る必要はないよね+142
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
安定的な皇位継承の確保策をめぐり、政府内で「女性・女系天皇」の議論を先送りする