-
401. 匿名 2019/11/10(日) 13:04:07
>>6
人の生き方自体をディスってるというより、
他人の目を意識して、望まれるキャラを演じてる人らをディスってる感じがする
意識高い人じゃなくて、意識高い人に見せかけた意識高い系というか
だから、映像がドキュメンタリー仕立てなんだと思う
ヨーコフチガミが遠慮なく笑えるのは、
ヨーコフチガミというキャラ自体が、
他人の目を意識しているのをはっきり自覚していて、見られることを前提にしているからだと思う
強烈に意識してやってるキャラをディスっても、そんなに黒い笑いにならないしね+210
-6
-
609. 匿名 2019/11/10(日) 20:47:31
>>401
あなたすごく賢いね
めちゃめちゃ納得したわ+42
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する