-
1. 匿名 2019/11/09(土) 21:22:10
「今さら定番を挙げても面白くないですよね」との本人の提案もあり、知名度的には今ひとつのメニューの中からベスト3を挙げてもらった。
第1位 柔らか青豆の温サラダ(299円)
「そのまま食べてもいいですが、パスタメニューの『ペペロンチーノ』や『アーリオ・オーリオ』に絡めるのもオススメ。」だそう
第2位 フリウリ風フリコ(299円)
第3位 アイスケーキの『ヘーゼルナッツ』(199円)
ワースト1位 ランチスープ
ワースト2位 ハンバーグステーキ(399円)
「あくまで個人的な意見だとは前置きしたうえで話しますが、ハンバーグはほかのファミレスのほうが美味しいと感じます。価格の違いもあるので比較して語るべきではないかもしれませんが。けど、特製の野菜ソースが上に乗った『ディアボラ風ハンバーグ』はソースの美味しさも手伝って満足できる一品になっています」
ワースト3位 リブステーキ(999円)
「ステーキだから仕方ないですが、サイゼリヤにしてはちょっと高すぎます。これだけ払うならほかのファミレスでもステーキを食べられますから」
+288
-7
-
112. 匿名 2019/11/09(土) 22:04:41
>>1
ステーキ同意。
わざわざサイゼで脂身ぶよぶよのステーキは食べない。+20
-2
-
186. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:03
>>1
フリフリフリフリみたいなメニューはどんな味なんだろう?+23
-0
-
189. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:27
>>1
ラブステーキ、塩分少ないメニューなんで助かってるー。+6
-1
-
255. 匿名 2019/11/10(日) 17:31:34
>>1
青豆のサラダって、299円もした?!
199円位のイメージだったけど。。。+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は近年業績好調のサイゼリヤでパート従業員として働く一方、家族や友人と月に2回以上は食べに行くという北沢奈都子さん(仮名・30代)に筆者が直撃。...