ガールズちゃんねる

【散骨】自然葬を語ろう【樹木葬】

151コメント2019/11/10(日) 02:28

  • 142. 匿名 2019/11/10(日) 00:36:24 

    >>121 本来は全陸上生物の骨は植物に分解され吸収されるのが自然の摂理。約2500年前の仏陀は無神論者で偶像崇拝(神女神のフィギア)・墓・供養・仏壇・忌日忌年・死者への戒名・葬式・読経・全儀式・神と悪魔・極楽浄土(他教での天国)と地獄等を全否定していた。糞掃衣(主にガンジス河に火流葬された者を包んだボロ布をはぎ取りパッチワークした袈裟)をまとい無一文乞食僧として托鉢で生き抜いた。後の仏教僧が仏陀が否定した仏陀以前のバラモン&ヒンドゥー教の神女神を吸収し中国で漢訳、名を変え日本に至る。又、主に墓供養仏壇等は中国で付け加えられ(特別でない限りインドにはない)、さらに日本でデフォルメされ現在に至る。日本の仏教僧が仏教発祥に地インドへ始めて訪ねたのは江戸時代とされる。よって日本・インド・中国・チベット・タイ等の仏教は全く異なる。ブータン仏教等一部では火葬後の骨を粉末とし水と混ぜ団子とし風雨にさらし風化消滅させる。基本インドでは葬式や墓はなく、火葬の薪代数千円のみでガンジスに流葬される。ガンジス河エリア以外では無料共同墓地で永眠、墓参りの風習はない。数百年後は様々なエコ自然葬が主流となると予想する。

    +2

    -0

関連キーワード