ガールズちゃんねる

遺産相続で大揉めした人!

318コメント2019/12/01(日) 15:14

  • 289. 匿名 2019/11/08(金) 00:32:57 

    >>237 >>240
    全く同じことを母から言われたことがあります。
    頭では分かってはいるのですが心情としてはどうしても割り切れないんです。
    長男で何度も祖父母から田舎に帰ってくることを打診されながらそれをはぐらかして自分の生活を優先させて一切介護しない叔父が、長男だという理由で介護してる母よりも優遇されるのがどうしても納得できないんです。
    私は祖父母が気の毒なのと、母が介護で鬱状態で一人では祖父母の面倒を見れないので介護を手伝ってるけど、何で叔父は自分の親の状況をわかっていながら見て見ぬふりをして介護を一切手伝おうとしないのか理解ができない。
    その上、介護はしないのに遺産は長男として当然のように多めに貰うんだとしたら、それって一体どういう神経してるんだろうと思ってしまいます。
    特に大便で汚れた服の洗濯をしたり、私の車の中で何度も(リハビリパンツはいてるとはいえ)祖父に大便を漏らされたり、ウジ虫のわいたゴミを片付けたりという汚い作業をする時には、叔父家族はこういう経験を一切せずに遺産を長男の当然の権利として多めにもらっていくんだなと考えてしまいます。
    帰ってきてほしいと懇願する親を見捨てて妹と姪に介護任せきりで何もしない人がどうして平気で親の遺産を受け取ることができるの?一体それってどういう心理状態なの?と不思議で仕方がないです。

    >>275
    介護のストレスもあってキツイ書き方になってしまったのですが、わかると言っていただけてうれしかったです。
    レスありがとうございます。

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2019/11/08(金) 02:01:25 

    >>289
    介護してないのに、遺産多めにもらおうとするなんて、おかしい!でも、そんな奴絶対バチが当たるって‼︎

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2019/11/08(金) 06:49:32 

    >>289
    法律が変わったから介護した事を主張すれば良いと思います。

    うちの父の場合
    長男の伯父が同居→上手く行かず出ていってしまったのでうちの父が同居して面倒見た。→祖母が遺言書作ってあったので父が全財産を相続。他の5人の兄弟も文句言わず捺印。(葬儀の喪主は長男がゴネた)

    私の場合
    姉と弟がいるが面倒見ず私が介護→親戚や周囲の人間を味方につける→「うちは親の面倒を見た人が財産を貰うことになっているから」と主張し、姉たちも前例があるので文句言いながらも相続放棄。

    「揉めたら嫌だからお祖母ちゃんみたいにちゃんと遺言書作っておいてね」と頼んだのに作ってくれなかった父親を少しだけど「クソジジイ」と思った。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/11/08(金) 10:21:40 

    >>289
    今から何とか出来ないの?弁護士とかに相談だけでも出来ないかな?このまま納得出来ないまま、終わるなんて、嫌じゃない?やれるだけの事はしたいよね。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/11/08(金) 12:00:02 

    >>289
    237です。
    そうなのですね。
    気持ちを汲んであげられなくて、ごめんなさい。
    財産について言うのは違うって頭では分かっているけど、母親の苦労を近くで見ていると、伯父に憤りを感じて、伯父の思い通りにはさせたくないって思いと、それぐらい伯父は何もしないって意味でのコメントだったんですね。
    私の親も、同じような感じで苦労しました。
    伯母や叔父が、世話はしたくないけど、お金は欲しいって人達で。
    介護にかかる費用は、自腹を切らないようにしてくださいね。
    記録をつけて祖父母のお金から使い、外注できるものは外注するといいと思います。
    そして、伯父が口を出してきたら、自分がやれと言ってやればいいです。

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2019/11/08(金) 13:25:17 

    >>289
    289さん、負けないで‼︎孫のくせに遺産に口出すんじゃない!みたいな戯言気にすんな!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/11/08(金) 14:20:09 

    >>289
    もう見ていないかもしてないですが、240です。私こそきつい事をいって申し訳なかったです。うちは介護をしているのだから(実際にはあなたと異なり、長男は全く介護をしていないんですけどね)という事を印籠のように突きつけて放棄を迫られたほうなので、あなたの立場を誤解していました。すみません。

    実際には私もあなたと全く同じ境遇で同じ立場です。うちの場合は近所に住んでいて、同居しているのは伯父である長男一家ですが、伯父一家は全員働かず祖父母に生活費、養育費、教育費すべてを負担させていて何か面倒なことお金のかかることはすべて次男である両親が負わされてきました。祖父の時に億単位の相続があったときは長男と他の兄弟たちとでは8:2くらいの差があり、今年亡くなった祖母の遺産相続では9:1の差があるような相続になりそうで、現在は弁護士を立てて協議中です。

    その経験を踏まえて申し上げると、本当に酷い伯父でも法定相続分の割合で分けることに関してはもう悔しくてもどうしようもないのです。悔しですが、放棄しない限りどうにもならないんです。そればかりは手切れ金で、いつか天罰が下ると思うしかないです。
    でも、長男だけ優遇されて多く持っていくのは確かに納得できないですよね。ですからそれができないように生前に公正遺言書を作成してもらうのです。公正遺言書は効力が強いので、いくら伯父さんがゴネろうと、公正証書に沿った分配にしかならないのです。逆にその公正証書の効力を伯父さんが悪用すれば、あなたのお母さまには全く手にすることができないということもできるので、そこは先を越されないように注意されたほうが良いです。
    生前に遺産の分配について祖父母に話をするのは気が引けるかもしれませんが、そこは自分のお母さまを守るためだと思ってちゃんとされたほうが後々さらに気を病むことはないかと思います。

    私も相続権があるわけではないので、父の遺産協議に関してはどうしろ、こうしろとは口を出しませんが、実際にはお金がもらえるもらえないではなく、父や母の苦労が報われないことにはさせてくだいという気持ちで相続に関して調べたり、一緒に弁護士さんにあったりしてきました。
    うちの場合は父が堪忍袋の緒が切れて縁切り覚悟で争っていますので、まだ楽ですがお母さまの心が疲れていらっしゃるのであれば、なおのこと終わりのない介護の先に少しでも報われるような道筋をあなたが見せてあげる手助けをされてはいかがでしょうか。

    長文失礼いたしました。





    +6

    -0

関連キーワード