ガールズちゃんねる

上から目線の彼氏

153コメント2019/11/10(日) 21:46

  • 1. 匿名 2019/11/02(土) 20:50:58 

    半同棲中の彼氏が上から目線です。
    いつも私を見下した発言をしてきます。

    彼氏と家事は半々でしていますが色々指摘をしてきます。
    洗濯を干しても 洗濯バサミはここに止めるより ここの方がいいよとか、
    家の掃除をした後も〇〇ちゃん掃除苦手だからね〜とか
    洗い物をしていても こうしたらいいのに〜とか言ってきます。
    〇〇ちゃん家事何にもできないよねーとか

    私は普通に家事できると思うのですが

    これは我慢して聞き流すしかないのですか?

    +10

    -127

  • 35. 匿名 2019/11/02(土) 20:55:33 

    >>1
    たぶん主以外にそういうこと言える相手がいないからウキウキで言ってると思う
    主が聞き流すからよけいに調子に乗ってる
    一度ガツンと言うべき

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/02(土) 20:56:02 

    >>1
    我慢しないで同棲解消で良いと思いますよ。

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/02(土) 20:57:45 

    >>1
    それマジでモラハラの始まりだから気を付けた方がいいよ。
    主がそれでも彼氏のこと好きで一緒にいたいなら仕方ないけどさ。

    +74

    -1

  • 52. 匿名 2019/11/02(土) 21:01:39 

    >>1
    その人といて楽しくないなら、別れた方がいいよ。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/02(土) 21:03:38 

    >>1
    この内容は実際その場で見なきゃわからない奴だから
    主さんの周りに相談する方が手っ取り早いかもw

    上から目線で書いてあるからもっと
    「やれよ、やってやるよ、お前」てあからさまに酷いのかと思ったけど口調で見たらちゃん付けしたり言い方がオブラートだったりで彼なりに気を使ってるのかもだし。

    妥協できるところは彼の指摘通りにしてみて、譲れないところは「こうじゃないと嫌だから、落ち着かない」とか意見言えば良いんじゃないかなとも思う。

    他人同士がから来てるんだから価値観違って当たり前でその確認するためでもある同棲なんだから
    歩み寄るところ歩み寄ったり、言いたい事言い合ったりした方が良いよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/02(土) 21:10:16 

    >>1
    最近モラハラ彼氏のトピ多いね。
    変だと思ってるから、がるちゃんで相談するんだろうけど、結局決めるのは自分だからねぇ…。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/02(土) 21:11:27 

    >>1
    嫌なら別れる
    それでも好きなら別れない

    自分で決めればいいこと

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/02(土) 21:12:22 

    >>1
    ネットあってよかったね。
    モラハラだよ〜。

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/02(土) 21:13:36 

    >>1
    聞き流すしかないのですか?って、それは主さんが判断しようよ。
    我慢できないと感じるなら言い返そう。
    どちらにしても粛々と退去の準備しておいた方が良さそう。
    私は口うるさい元彼とは同棲解消して別れたよ。
    家で安らげないのは思ってる以上に体と心にダメージ与えるから。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/02(土) 21:13:41 

    >>1
    こういう人が「結婚するまでわからなかった」とか言いそう。
    悪いことは言わない。別れられた方がいい。

    >>56
    同意

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/02(土) 22:17:31 

    >>82
    これ>>1の相手より酷くない?>>1はまだ家事の当たり前水準が双方食い違ってるだけかもと思うけど、こっちはただ相手を傷つけるためだけに言ってるよね、内容も意味不明だし。
    頑張って絶対に別れてね。あなたは素直そうだから丸め込まれないように、ちゃんと家族とか友達とかに相談して支えて貰いつつ綺麗に縁を切ろう。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/02(土) 22:24:29 

    >>1
    我慢しててもそのうち爆発する時が来ると思うよ(^^)何も最初からバッチグー!!な相手なんか居やしない。
    どんな夫婦も耐え忍んだり、バァーン!とぶつかり合ったり、理解し合ったりしながら先に進んでいくんだから
    例え恋人でもそれは大事なことだと思うよ!

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2019/11/02(土) 23:30:40 

    >>1
    私もここまでではないけど、旦那と結婚した頃似た様なことがあって、面倒臭いから「わからないから見本見せて~」「もう一回」「こっちのはどうすればいいの?」と全部やらせた事がある
    それからは何も言わなくなった

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/03(日) 16:31:07 

    >>1
    「○○くん、家事できるんだね〜!ならやっといてね〜」同棲解消

    +0

    -0

関連キーワード