-
2. 匿名 2019/11/02(土) 18:04:06
ピーナッツ鼻に突っ込んで取れなくなった事+257
-0
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 18:11:01
>>2
うちの子はレゴのめっちゃちっちゃいパーツ。
もう片方の鼻を押さえてフンッッ!てしたら取れたから良かったけど、焦った〜!+86
-0
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 18:17:05
>>2
うちは枝豆…まだ2歳前で鼻の穴が小さいから焦ったよ…+20
-4
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 18:21:11
>>2
私はBB弾を鼻に詰め込みました。
お母さん本当にごめんなさい。+65
-0
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 18:32:33
>>2
うちはオセロの小さい駒?夜間救急行ったよ、、+21
-1
-
75. 匿名 2019/11/02(土) 19:03:47
>>2
うちはビー玉を両穴に入れてしまい、耳鼻科に行ったよ
バカですいません+24
-1
-
94. 匿名 2019/11/02(土) 20:07:36 ID:QzpBbIK2kk
>>2
うちはスティック状にしたきゅうり入れてた。夜間診療行ったらみんなめっちゃ笑いを堪えて処置してくれたよ。。ホントもう。。。+54
-0
-
101. 匿名 2019/11/02(土) 20:25:09
>>2
うちは小さいおもちゃ
女の子だけど…
家では取れなくて、耳鼻科に電話したら、大至急来てください!って言われて、優先して診察してもらえた。
前の日に詰まったみたいで、よく窒息せずに済んだと思った。
いつも気をつけてたんだけど、たまたまもらった大きなおもちゃをかじったらちぎれて、それを鼻の穴に入れたらしい。
小さいお子さんがいらっしゃるお宅は気をつけて。+23
-0
-
102. 匿名 2019/11/02(土) 20:30:30
>>2
うちは赤い木の実詰まらせた
ピンセットで取ろうとしたら余計に奥に入ってしまって焦った
1歳代だったから反対側おさえてフンッてのを理解出来なくて困った💦
どうして鼻に入れたくなるんだろうね+15
-0
-
123. 匿名 2019/11/02(土) 22:06:34
>>2
うちは少し大きめのビーズ。
耳鼻科で吸い取ってもらいました。
どこの子もすること一緒ですね、、。+5
-0
-
124. 匿名 2019/11/02(土) 22:13:58
>>2
うちはアンパンマンのラムネ。ちなみに男子。+1
-0
-
129. 匿名 2019/11/02(土) 22:41:52
>>2
うちはシャープペンの後ろについてる消しゴム。
夜だったので救急行ったら、大袈裟あつかいされたけど、結構大きめだったからこれじゃあ病院じゃないと取れないわ。って言われた。
小児科医じゃなかったから、子がテンパって大騒ぎしてたら「うるさーい!静かにしろっ!」って怒鳴られたから、子どもはそれ以来救急恐怖症…。
+7
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する