-
4995. 匿名 2019/11/03(日) 12:22:02
>>4986
スクラムもモールもラックも頭脳戦も大きいよ。
+6
-0
-
5030. 匿名 2019/11/03(日) 12:37:49
>>4995
横4820からだけど分かってると思うよ。
スクラムは力がある人が強いわけでなくて、相手の組み方や押す方向も研究するし、前半と後半で戦術も変えるって話も聞いたしね。
ただ、自分の周りフロントの選手たちに聞いたら、そうした中でスクラムを落としにかかったりルール違反の行為を見えないところでは色々やってるしやられてるって話!そうしたプレーはフェアじゃないけど審判に言えるわけじゃないし自分たちもやっちゃってるからね〜って話をしてたのよ。
稲垣選手が言ってるスレスレな行為がこのことを指してるかはわからないけど!
ルール違反だって分かってる行為とペナルティ取られない範囲で行ってるジャッカルは違うんじゃないかななって私も思う。
にしてもガルちゃんでこんなにラグビーの話できるの嬉しい...+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する