-
120. 匿名 2019/10/31(木) 17:20:29
>>51
そのググり方がわからないのよw
検索窓か、ブラウザでもいいし…と思ったけど「わかんないわかんない」
だから、じゃあ音声検索でも…と思ったら「どう言って検索すればいいのか」、検索する為のワードがわからないww
別にWi-Fiだったら、Wi-Fiでとりあえず調べてみればスマホやタブレットってワードを絡めた結果がたくさん出るからそこから更に絞って行けばそのうち慣れて来ると思うんだけどね
検索結果がたくさん出ただけで「何これいっぱい出てきたよ!何がいいの?これどうやって見るの?」
最終的には自分が「何がわからないのかわからない」ww
年齢関係なく、わからない人ってそんな感じよ
若い人は教えたら自分でやる人が多いけど年寄は丸投げが多い
+2
-0
-
126. 匿名 2019/10/31(木) 20:41:06
>>120
「ググり方がわからない」ですらググればやり方出てくるよ。
まさか、検索バーがどこにあるかわからないってレベルじゃない限りできるよ。というか、できなかったらどうやってガルちゃんやってるの・・・+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する