-
22. 匿名 2019/10/26(土) 20:20:54
>>8
テレビの音も電話の話し声もおならの音も聞こえるよ。
自分が聞こえないのは隣の住人がものすごく音に気を使って生活しているから。+142
-3
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 20:25:14
>>22
やばい何故か夜中に結構大きめのおなら出しちゃうんだよな……+23
-0
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 20:36:58
>>22
ええええ。アパートってそんな感じなんだ。びっくり+36
-0
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 21:11:48
>>22
そうそう。こっちが結構気を遣っているつもりなのに、隣がガサツに暮らしていると感じると、怒りが増幅するんだよね…+54
-0
-
150. 匿名 2019/10/27(日) 01:02:16
>>22
まじ?
おならも聞こえるってどんな家?
戸建ての実家の隣の部屋同士でも聞こえないのに
大変失礼ですがかなり家賃安い感じの家?
実家出て三回引っ越したけどそこまで騒音気にしたことない+20
-0
-
161. 匿名 2019/10/27(日) 06:43:54
>>22
それはアパートにもよると思うけど…
上階の椅子を引く音とかは聞こえるけど
おならまで聞こえたことはないな+12
-0
-
163. 匿名 2019/10/27(日) 07:25:04
>>22
それってレオパの恒例のあれでしょ?
一人がスピードラーニング始めたら住人が全てペラペラになったとかw+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する