-
19. 匿名 2019/10/26(土) 20:20:04
壁薄いと話し声も聞こえるよね。
でもこの先引っ越してくるたびに揉められて、出ては入ってを繰り返されたとしたら大屋さん的にはその男に出ていってもらいたいかもね。
+127
-0
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 20:31:27
>>19
良心的な大家ならそうだろうけど、部屋を短期間で入れ替えすれば礼金が入るからクレーマーを見てみぬふりする大家さんもいるし、賃貸の管理会社も表向きは相談にのったりするけど、大抵は騒音問題は放置しとけばどっちかが出ていくから積極的に介入しないっていうのが本音
結局は、変な隣人が居るのに入居してしまった方が泣き寝入りっていうのが大半+59
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する