ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2019/10/24(木) 17:35:11 

    >>9
    これは仕方なくない?
    お金は無限じゃないんだもん

    +333

    -25

  • 493. 匿名 2019/10/24(木) 22:28:13 

    >>9
    習い事頼んだの1個もさせとくれなかった。
    でもハッキリとダメとは言ってくれないで流すから見学とか無料体験に友達に連れられ行ってしまって入会届けを親に渡して改めて頼んだらそんなお金ないって言われた事が2回ある。
    貧乏毒親はほんと罪。

    +73

    -30

  • 581. 匿名 2019/10/24(木) 23:21:41 

    >>9
    習い事は親が勝手に決めて来てやれ!だった。
    自分から何か希望を伝えるなんて想像すらしなかった。拒否権も無かった。やる気無くて上達しなかった。

    +60

    -0

  • 648. 匿名 2019/10/24(木) 23:49:07 

    >>9
    ピアノやりたいのにやらせないとか?
    お金に困っているなら仕方ないとしてそうではないなら
    毒だよねーー

    +30

    -2

  • 750. 匿名 2019/10/25(金) 00:43:32 

    >>9
    姉はバレーボールやってて、その無料体験なら行ってきてもいいって言われた。
    けど、私はずっとバドミントンがしたくて入りたくてお願いした時もあったけど、
    「お母さんが知らない子の所に入らないで」と言われた。なんでか分からずその日は過ぎたけど、
    これってどうなんでしょうか。

    +16

    -3

  • 994. 匿名 2019/10/25(金) 08:06:43 

    >>9
    習い事、習えてるだけ良いかも。
    本当に育ちが良くないなぁと感じる人は習い事もした事ない、て言われてたし。
    経済的理由なら仕方ないとしかだけど。

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2019/10/25(金) 13:20:16 

    >>9
    これは仕方ないこともあるよね
    毒親とは特定できない

    +18

    -1

  • 1560. 匿名 2019/10/25(金) 15:21:32 

    >>9
    親のやらせたい習い事しかやらせてくれないならわかるけど、習い事通わせてくれないのは経済的に難しい場合がほとんどだからそれを毒親というのは可哀想だよ

    +8

    -6

  • 2123. 匿名 2019/10/28(月) 07:11:13 

    >>9
    親は子供のために一生懸命に働く

    +1

    -3