ガールズちゃんねる

指の皮をむくのがやめられない

127コメント2019/10/22(火) 08:54

  • 1. 匿名 2019/10/17(木) 18:28:38 

    アラフィフですが、この10年位、自分の指の皮をついついむいてしまいます。爪の脇の所とか、親指の腹が多くて血が出ることもあります。

    テレビを見てたり手持ち無沙汰な時にむいてしまうことが多く、いつも後悔します。
    特にストレスは感じてないのですが、治せるなら治したいです。

    絆創膏が欠かせません。
    同じ様な方いますか?

    +240

    -4

  • 21. 匿名 2019/10/17(木) 18:33:01 

    >>1
    ささくれを放っておくと手でちぎりたくなって結果後悔するので、ささくれを発見したら、眉毛用のハサミで根元からカットしています。

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/17(木) 18:35:55 

    >>1
    うちの夫もまったく同じで、いつも手の皮がぼろぼろです。
    テレビ見ながら無意識に剥いてたりします。
    気づいたときにはやめても注意していますがなかなかなおりません。

    同じような癖がある人が夫以外にもいて少し安心しました。
    解決策じゃなくてすみません。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/17(木) 19:31:37 

    >>1
    前の職場にいました!

    その方はご飯中にもやっていたのでほんとにやめてほしかった…

    でもくせってなかなか抜けませんしね。
    保湿頑張ってください!

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2019/10/17(木) 20:10:29 

    >>1
    あなたは特にストレスは感じてなくても、まわりの人はストレスだよ?
    電車で時々この癖の人と隣になると、皮をぽろぽろ落とすから、マジで気持ち悪い。
    キツい言い方になったけど、治した方がいい。
    そして、癖というよりたぶん自傷の一種な可能性あるよね?
    原因に心当たりあったら、そっちを改善した方が近道かもね。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/17(木) 20:11:29 

    >>1
    クリーム塗って手袋しとくとか対策してみてはいかがでしょう?
    さすがに手袋は…ということでしたら、癖というのは無意識なので、マスキングテープや紙に書いて色んなとこに貼っておくといいですよ。
    しばらくしたら、いつの間にかやらなくなってると思います。
    皆さん、手は意外と目にする部分なので治るといいですね◎

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/17(木) 20:53:10 

    >>1
    私もです!暇があるとついやっちゃいますよね(´;ω;`)たまに血が出ると、あーって思います。でもやめられない..

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/17(木) 21:19:39 

    >>1
    止めた方が良い。
    傷があると感染源になる。
    ささくれからHIV感染した看護師いるよ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/10/20(日) 19:14:20 

    >>1
    主さん、それは自傷皮膚症という病気かもしれないよ

    +0

    -0

関連キーワード