ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2019/10/15(火) 14:25:11 

    コンビニには必要な物を買いに行くわけだから店員の態度とかスピードとかある程度は気にしないわ。
    こっちの尊厳を踏みにじるような接客や、レジ処理があまりにも遅すぎる人はさすがに気分悪いけどね。
    >>1の高齢レジバイトがどれくらい遅かったのかは分からないけど老化は誰しもが起こることだから他のバイトより少し遅い程度なら私は気にしないな。

    +102

    -2

  • 95. 匿名 2019/10/15(火) 14:36:31 

    ご高齢の方が夜番しているモスバーガーに、私が20代前半の時にほぼ毎日通っていた時があります。
    私があまりにも毎日同じ時間帯に現れほぼ同じメニュー食べるから覚えられていて「毎日お仕事お疲れ様です」とか本当にささいな一言をくれて嬉しかったなぁ。

    >>1みたいにもたついていても態度が悪いとかじゃなければ私は全く気にしないな。
    みんなが優しい世の中でありたいね。

    +142

    -1

  • 111. 匿名 2019/10/15(火) 14:44:48 

    >>1
    「プロなら仕事覚えろと言うべきか」???

    客のおまえが言うことじゃない

    +136

    -3

  • 166. 匿名 2019/10/15(火) 15:40:13 

    >>1
    ちゃんと慣れてできるようになってるなら立派だよ。

    +18

    -1

  • 208. 匿名 2019/10/15(火) 16:45:45 

    >>1
    こういうこと言っちゃう人って 接客義の大変さ知らないし店員さんにタメ口きいたり上から目線で話してくる人なんだよね…同じ人間として悲しくなる文句言うなら自分でやってみろよ!って言いたい。

    +50

    -1

  • 209. 匿名 2019/10/15(火) 16:46:00 

    >>1

    近所のおばあちゃんおじいちゃん店員いつまでも仕事覚えないよ(笑)一回覚えても忘れるっぽい。でものんびり待っててあげるし、コンビニの仕事やったことあるから教えてあげたりする。
    皆かわいい雰囲気で癒しがあるから許せる。

    時間に追われてる人は他のコンビニ行けばいいだけ。

    +48

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/15(火) 17:15:30 

    >>1
    プロのコンビニ店員か

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/15(火) 17:39:42 

    >>1
    コンビニバイトにプロなら~なんて良い放つ人って
    老害ジジイか、ニートのネトウヨ男のイメージ。他人にだけ偉そうで厳しい。

    +48

    -1

  • 241. 匿名 2019/10/15(火) 18:47:01 

    >>1
    まあ年取ると飲み込みが悪くなるのは確かだね。
    でも仕事をずっとやって若者並みの仕事ぶりになる人と
    いくらやってもならないでモタモタする人もいて
    それは個人差があると思うよ。

    一方で若者も、すぐ仕事を覚える人
    なかなか覚えない発達障害みたいな人もいるから
    十把一絡げに老人だから使えないとか若いから使えるってのは
    本当はないんだよね。人による。

    老人バイトで一番気になるのはニオイだな。
    セブンのバイト老人で体中から独特の加齢臭漂わせてるジジイがいて
    そのセブンに買いに行かなくなったもの。
    半年ぐらいしたらいなくなってたけど
    今でもあのニオイだけはトラウマ。
    老人のレジには絶対に並ばない。
    おばさんとかバーサンのレジは並ぶけどね。

    +5

    -7