-
2339. 匿名 2019/10/14(月) 12:28:38
タワーマンションを購入しているのは、基本的にニューカマーです。彼らは大学入学や就職のときに東京に出てきた地方出身者で、それなりに成功を収めた人。年収1500万円くらいになり家を購入する際に、なぜか好んで湾岸のタワマンを買う人が多い。
「私はかつて20年ほどマンションの広告制作を手がけていたのですが、大手デベロッパーのタワマンの広告に携わったときに担当者から、タワマンは見栄っ張りが買うので、そういう人たちの虚栄心をくすぐるテイストの広告をつくるようにと指示されました」+34
-0
-
2739. 匿名 2019/10/14(月) 15:44:55
>>2339
ああ、この記事なんか分かるかも。
最近の新しいマンションとかタワマンの広告って凄く大袈裟なキャッチコピーついてるんだよね。
「〜の杜に住まう」とか変な日本語で。
見てると恥ずかしいくらいなチラシだけど、きっとそういうのが受けるんだね…+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京・中央区や江東区などの湾岸エリアに林立するタワーマンション(超高層マンション)。好景気を背景に、建設ラッシュが続く。現代の成功者の象徴ともいえるタワマンだが、意外なことに“本当の富裕層”にはあま…