-
61. 匿名 2019/10/13(日) 19:34:08
偏食の立場から言うと、365日同じでメニューでいいから食べられるものを出してほしい。
(作ってもらう前提なのであれば。私だったら自分で作りますが)
>>1 さんは自分の食べたいものを食べて、旦那さんにはウインナーとブロッコリーを茹でて出し続ければいいと思う。
レパートリーを増やそうとか、偏食を治してあげようとか、家族は同じメニューを食べるべきだとか、そういうことは考えなくていい。むしろ考えないでほしい。
作る方も大変だし、出される方もつらい。
母が私の偏食を治そうと毎日色々なものを作ってくれたけど食べられなくて、お互いにストレスを溜めていた。「毎日同じメニューを食べさせる」という行為が完璧主義の母には耐えられなかったんだろうけど、私としては「毎日同じでいいのに」と思ってた。+3
-12
-
63. 匿名 2019/10/13(日) 20:01:40
>>61
全否定してしまうけど、そりゃ同じでいいなら楽とが違うんだよ。
お母さんが完璧主義なんじゃないよ。
食事って単に胃を満たすだけじゃないの。多分説明しても一直線なんだろうなあ。+13
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する