ガールズちゃんねる

【対策】舐められなくなった人【工夫】

561コメント2019/10/13(日) 00:06

  • 1. 匿名 2019/10/08(火) 09:26:59 

    主は人に舐められやすくてつらい人生を送ってきました。もともと舐められやすい人が、舐められなくなったきっかけや工夫を教えてください。
    逆に「これやらない方がいい」の助言や、舐められ体験談も歓迎です。
    主は男の人に初対面から舐められやすいです。
    お付き合いして最初は男性が謙虚でも、次第に調子に乗る人が多いです。
    舐められるつらさから卒業したいです。

    +621

    -7

  • 23. 匿名 2019/10/08(火) 09:30:13 

    >>1
    自信なさげな薄ら笑いの男は確実に舐められる、ていうかバカにされてるよね。旦那どうなの?ヘラヘラしてんだったらもう救いようないからさ、主、もう別れなよ😃

    +5

    -64

  • 28. 匿名 2019/10/08(火) 09:31:23 

    >>1
    ケバい化粧してるときは舐められなかったけど、黒髪でメイクも控えめに清楚系にしたら舐められまくってる笑笑

    やっぱり人は見た目か。

    +681

    -5

  • 33. 匿名 2019/10/08(火) 09:32:02 

    >>1
    私は、「何かされたら、自分がどんなに損しても絶対にやり返す」をモットーにしてるせいか
    不思議と舐められることがありません。

    例ですが、私は小学生の時に「もし悪口を言われたら、
    恥をかいてもいいから全校集会や父兄がいる運動会でマイクを借りて
    『そこにいる○○ちゃんに〜と悪口を言われて悲しかったです。悪口はやめてください』と
    恥をかかせよう、と思ってました。

    舐められやすい人は、「自分のダメージをゼロにしたまま解決したい」と言う気持ちがあるから
    そこを嗅ぎつけられてるんじゃないかな?と思う。

    +673

    -9

  • 121. 匿名 2019/10/08(火) 10:07:57 

    >>1
    髪は茶髪にする(黒髪はだめ)
    前髪ぱっつんもだめ
    アイラインを跳ね上げで強めに引く
    リップもライナーでしっかりラインを取ってはっきり目に塗る
    服装が自由なら最低限綺麗系のオフィスカジュアル程度にする(カジュアルな格好はだめ)
    歩く時は気持ち上を見るくらいにして背筋まっすぐ、音が鳴る靴(ヒールの高さが低くてもなくてもかまわないけどちびならかかとある方がいい)
    特に外では周り全員が敵だ!くらいの気持ちで周囲を睨むくらいの感じにする
    外ではきょろきょろというか周りをやたら見たりしない(オドオドしているように見られる)

    会社のジジイにセクハラされたり、電車の中や街中でも変なおっさんに絡まれたり、駅のホームで見知らぬ女に突然体当たりされたりして散々な目にあい、突然ふっと死にたいと思うことまであるほどでしたが上記を試してそういうのがなくなりました
    元々顔立ちが整っているので黙っていると冷たいとか怒っているとか言われがちだったため黒髪前髪ぱっつんにしてかわいく見せる&にこにこするように心がけたらコノザマですよww
    とあるところに、嫌な目にあってばかりで今日突然死にたくなったと書き込んだら↑のように見た目変えるのオススメされて試したら効果ありました
    相手が彼氏や旦那だったらまず言うことなんでも聞くのはだめ。主張する
    例えば性格的なものや癖などを「お前これ○だぞ!直せ!」と言われてそうだなーと直したら「俺の言うことならなんでも聞く女だな」と思われモラハラが始まりますよ
    譲らないラインを決めてそれは絶対に死守する
    それだけでも違うと思う

    +226

    -21

  • 142. 匿名 2019/10/08(火) 10:35:45 

    >>1
    もしかして、自分の意思がなかったり、思っていることをちゃんと相手に伝えないことが多いのでは?
    仕事でもプライベートでも、自分なりの考えをしっかり持っている人(それを人に押し付けるかは別)は軽く見られないはず。
    仕事や将来の真面目な話から「今日どこ行く?ご飯何にする?」といった日常の会話まで「なんでもいい、任せる」みたいな態度だと軽んじられそう。
    あなたのこと知らないのに指摘するようでごめんなさい。

    +74

    -1

  • 151. 匿名 2019/10/08(火) 10:52:46 

    >>1
    無理に気を使って明るくしない。素の自分でいる事かな
    だからと言って愛想悪くするんじゃなくてあくまで素の感じで話す

    +97

    -2

  • 270. 匿名 2019/10/08(火) 18:34:03 

    >>1
    わたしは以前キレやすい性格でした。
    バカなのに短気でキツイ言葉を言ってしまい、後で後悔する(しかもバシバシ言えちゃう私って強い!みたいな勘違い付き)

    ある日バカほどよく吠えるし、周りの人に呆れられてることに気付き、なんとかしようと思いました。

    人から好かれていて、信頼されてる人を観察して真似しました。

    心から人に優しくするようにしました。

    そうしたら友達も増え、呆れた顔で見られる事もなくなりましたよ。

    +39

    -4

  • 377. 匿名 2019/10/08(火) 23:14:37 

    >>1
    嫌なこと言われたら真顔になる
    ニコニコ穏やかな人が無表情になったら流石に怖い

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2019/10/08(火) 23:28:51 

    >>1
    経験上、男は「自分以下」と最初に思い込んだ女を舐め続ける傾向にあると思います。だから、極端な話、最初に全部おごってくれた女=意識の中では財布みたいな存在。チョロいみたいなね。男は女と違い最初が肝心だから、初見のイメージを覆すにはものすごいインパクトが必要になる。

    ちなみに私は回りで1番小柄で、正直気が弱いです。突然頼まれた資料作成の手伝いを半笑いでやってしまった男から部署の男どもに「使える」みたいな雰囲気が広がったらしく断れないループに。辛かったですね。

    ちなみに、あふれでる雰囲気が弱すぎると茶髪だろうが盛りメイクだろうが無意味ねwwdisられてたりして、却ってマイナスかも。私の変化は偶然に取引先の方の紹介で親ほど年離れた社長と交際→結婚することになり、それが知れわたったときからかな。面白いくらいに男の態度変わりました。結局、あいつらは縦社会なんで、権力ある強い男を見方にすると手早い。毒は毒で、パワハラはパワハラで制すしかない。

    見た目を激しく変える自衛って、自分がそういうのが好きならいいけど「人に見くびられないためにここまでして…」って鏡見て落ちるときもありますからね。結局、私は強い男を取り込む方法で回避しました。

    今は専業だけど、そうなると女とのやりあいが急に増えてて、また考えなくちゃな。でも基本、男より女の方が空気読む生き物ではあるんでね…

    +11

    -7

  • 548. 匿名 2019/10/10(木) 23:52:33 

    >>1
    挨拶したら無視されたので次の日会っても挨拶せずにスルーしたら焦ってあちらから挨拶された事があったよ。
    何も言えないなら挨拶以外は無視がいいかも。挨拶無視されたら、無視し返す。
    彼氏なら、変な事を言われたらその日はエッチしない(上手に断る)とか電話出ないとか。反省するように仕向ける。

    +7

    -0

関連キーワード