ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/10/04(金) 19:35:48 

    そんな中、あるエンジニアのファンから衝撃的な事実を記したツイートが投稿された…。

    「まずは、錦戸が自ら公式サイトのプログラミングを組んでいる説が濃厚だということです。サイト公開後、数々のエラーが発生したことやセキュリティー警告が出ることを疑問に感じたファンがサイトのソースをのぞくと、そこには《(業者に)発注したとは思えないシンプルさ》のコードだったそうです。従って、本人がPC とにらめっこしてコードを書いた可能性が高いといえます。業者に頼むと、脱退の話が漏れる恐れがあるため、このような方法に出たのかもしれません」(芸能記者)

    そして物議を醸しているのが、〝ryonishikido.com〟のドメインを取得したのが、何と昨年の10月ということだ。

    「錦戸の前にグループを脱退した渋谷すばるが11月に取得していることを考慮すると、錦戸はおそらく渋谷より早く〝現実的〟にグループ脱退を考えていたのでしょう」(同・記者)
    錦戸亮“脱退の準備”開始日判明でファンあぜん「怖いんですけど…」 - まいじつ
    錦戸亮“脱退の準備”開始日判明でファンあぜん「怖いんですけど…」 - まいじつmyjitsu.jp

    ジャニーズ事務所を9月30日に退所した元『関ジャニ∞』錦戸亮が、10月1日から公式サイトやSNSを公開。脱退により〝お通夜状態〟だったファンたちから歓喜のコメントが殺到する中、公式サイトのドメインの〝取得日〟が判明すると、「えっ錦戸怖いんですけど」などと、衝撃を受ける声も漏れ始めた。...

    +782

    -31

  • 194. 匿名 2019/10/04(金) 20:20:51 

    >>1
    それは、良くないことなん?
    大人の男の人だし、いろいろ考えても不思議はない。
    自分が先に辞めたかったけど。仕事も、スポンサー契約もあるし、すぐには出来ない。
    ちゃんと最後まで仕事したんでしょ?

    これからも、彼も仕事したいんだし。
    準備してて、ダメなん?

    +140

    -16

  • 487. 匿名 2019/10/04(金) 22:32:25 

    >>1
    どうでもいいけど唖然くらい漢字で書けよ

    +6

    -5

  • 625. 匿名 2019/10/05(土) 00:12:39 

    >>1
    自分でコード書いたって純粋に凄いな〜
    私には無理そう

    +69

    -3

  • 712. 匿名 2019/10/05(土) 03:28:31 

    >>1
    退所してドラマに出ている人って見たことないっすねえ
    もう表舞台には活躍の場はない

    +5

    -13

  • 1036. 匿名 2019/10/05(土) 18:58:06 

    >>1
    怖いんですけどでなんか笑った
    何に怯えているんだ

    +3

    -1