-
823. 匿名 2019/10/04(金) 05:12:18
>>816
それは心配になるよね。分かります。
うちの上の子は魔の2歳児の時、とんでもないハチャメチャで、私の豆腐メンタルはぐちゃぐちゃに崩壊していたんだけど、幼稚園ではクラスのママさんたち・担任の先生に恵まれて、とても快適に過ごせました。子どももすっかり落ち着いちゃったし。
下の子の時は働くママが増えて、ママ同士会う機会が減って気楽でした。
とりあえず、延長保育が充実している園は働くママが多く、送迎時にママ同士会う頻度が減るし、園行事も簡素な傾向があると思います。
行事がみっちりだと、どうしても親同士会う機会が増えちゃう。
そういった情報を少しずつ集めてみてください。
後は、やはり見学が大事。
お散歩のついでに、幼稚園の周りを歩いてみて、雰囲気を確かめてみて。
いい園に出会えて、心穏やかに過ごせますよう、お祈りしていますよ!
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する